
コメント

退会ユーザー
看護師ですが、事務さんも夜勤されてます✨
基本急患が来たら鍵開けてくれたり、カルテ出してくれたり、電話出てくれたり事務作業です😊
退会ユーザー
看護師ですが、事務さんも夜勤されてます✨
基本急患が来たら鍵開けてくれたり、カルテ出してくれたり、電話出てくれたり事務作業です😊
「転職」に関する質問
13周期目ソワソワ期。 しんどい。 同じタイミングで第一子出産してた友人が、立て続けに第二子出産し始めてる。インスタで目に入ってきて、つらい。 32歳で、夫婦ともに検査異常なし。 ゴールの見えない毎日で、ただ日が…
皆さんは占いって信じますか? ゲッターズ飯田さんの占いの本を毎年買ってゆるーく参考にしています。 私は来年から運気が下がっていくらしく、流れに身を任せて現状維持がおすすめらしいです。ですが、来年の初旬に転…
旦那の仕事について相談です! 夫婦で正社員で働いています。 年収は旦那350万、私が320万程度です。 お互い土日祝休み、比較的休みが取りやすい会社に勤めています。 先日旦那が仕事で関わる取引先の方に、うちの会社に…
お仕事人気の質問ランキング
レオ
そうなんですね!!あんまり事務で女性も夜勤するところ多くないので、家庭との両立大変じゃないかなって思って😭
でも看護師さんたちは夜勤されてる方たくさんいますもんね、なんだか自分は甘えてるなって少し反省していたところでした、、🥲
退会ユーザー
夜勤がある職場は家庭との両立大変ですよね💦
私は子どもを見てくれる人がいないので、子ども産まれてからは夜勤してません😊
お子さんいてもその病院に就職したら夜勤必須なのでしょうか💦
でも子ども産まれる前は夜勤が好きだったので、子どもが大きくなったらまた夜勤したいと思ってます✨
レオ
未就学児がいる家庭は免除だそうですが、子どもが小学生に上がったら開始になるそうです💦
日直はしたことあるのですが当直はしたことなくて、不安しかなくて😭