![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのご機嫌なタイミングについて相談です。授乳後眠くなるけどゲップすると覚醒し、15分ほどご機嫌になり眠たくなります。寝ぐずり後、1時間ほど寝かしつけて、その後授乳で大号泣します。普通の子はどうでしょうか?
生後1ヶ月半
皆さん赤ちゃんのご機嫌なタイミングはどんな時ですか?
我が子は、授乳後眠くなるけどゲップしたら覚醒して
その後15分くらいご機嫌になって眠たくなってぐずります。
寝ぐずり30分くらいして抱っこでその後1時間くらい寝かしつけて、睡眠は浅く、その後大号泣してまた授乳です。
普通の子は授乳後満足して寝て、起きてご機嫌→お腹空いて泣く
って聞きましたが。どうですか?
- はじめてのママリ🔰
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
睡眠は起きてから1時間半前後で眠くなるので
そこと授乳のタイミングが合えば寝落ちします。
眠い、お腹空いた以外は基本ご機嫌で過ごしてますよ😌
![りり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり♡
うーん💦
1ヶ月半の時にご機嫌だなぁって思った事ないです😅
寝かしつけにはめちゃくちゃ時間かかるし、まだまだ眠りも浅い時だから音にも敏感で大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!いつ頃から少しマシになりましたか?
- 10月17日
-
りり♡
いつ頃ですかね🤔
3ヶ月過ぎぐらいから機嫌もいい時も増えたなって感じですかね🥺
今はいつからマシになるんだろって思いますよね💦私もめちゃくちゃ思ってました!- 10月18日
コメント