
コメント

ゆー
次男なんかは一歳前からあげてます😣長男は2歳のお誕生日の時に初めてあげました!

はじめてのママリ🔰
1歳半頃初めて食べさせました!
ケーキはそこから普通に食べてるので2歳の誕生日も普通のケーキ食べました😊
その誕生日より前に旦那の誕生日あったので、そこでも食べてます🎂
お菓子とか普段あげてないなら
誕生日とかの区切りであげるでいいと思いますよ😄
-
ママリ
普通のケーキって大人と同じショートケーキですか?😳
頻繁にはあげてないです😂
あげなくてもまだ問題はなさそうなので見送ってて…
2歳からあげようかな🫶- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
初めてあげたのはシャトレーゼのやつでしたが
それ以降は普通に大人が食べるケーキと同じもの食べてますよ😊
うちはもうおやつ大好きなので結構食べてます😅- 10月17日
-
ママリ
そうなんですね!!
私も初めはいいところのじゃなくてシャトレーゼがいいな🫶(言い方ごめんなさい)
いろいろ食べて経験してるんですね🫶うちはまだハイハインに味のついたやつとか1歳からのシリアルとかでも満足そうなのをいいことにあんまりあげてません🤣でも徐々にいろいろ慣らしていこうとおもいます!- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
シャトレーゼのアレルギー源不使用のやつが最初は安心ですよね😊
経験というのか、
実家に預けたらすぐおやつ食べさせてしまうので
そこで図に乗ってめっちゃ食べてしまってます😱
おやつもジュースも出来ればあげない方がいいものですし
うちもこんなはずじゃなかったです😂笑- 10月17日
-
ママリ
そうなんですよね!子ども用に考えられているやつから徐々にいこうかな…と🤤
そうだったんですね!!
お母さんたちも良かれと思ってやってくれていると思うのですが難しいところですね😂
ごはんと違ってお菓子ジュースは必須ではないですもんね😂- 10月17日

みにとまと
2歳のお誕生日からはケーキ屋さんのケーキ食べさせました🤗
-
ママリ
2歳のお誕生日にだったんですね🫶
子ども用のではなく、大人も食べるようなケーキですか?😳- 10月17日
-
みにとまと
そうです👍特別子供用や大人用の表記はなく、普通にケーキ屋さんで売ってるやつです🎂- 10月17日
-
ママリ
わー!そうなんですね!!
勉強になります🫶
あんまりあげなさすぎるのも良くないですよね!時期を見てあげてみたいと思います🫶- 10月17日

咲や
上の子は2歳で美味しいケーキ屋のケーキを普通に食べてましたね😅
下の子は卵アレルギーなので、シャトレーゼにしようか他の店で卵不使用のケーキにしようか悩んでいます(欠片触るとアレルギー出るので)
-
ママリ
そうなんですねー!!ショートケーキですか?🫶
卵アレルギーでも今いろんなのがあるからいいですよね🤤- 10月17日
-
咲や
ケーキ屋のケーキデビューはホール4000円のマカロンつきショートケーキですね🤣
今はフルーツタルトが好きだそうです(小学生兄)- 10月17日
-
ママリ
いいやつですね😳♡
それなら大人も一緒に食べられるしいいですよね🫶
フルーツタルト!絶対おいしいです!!ショートケーキかフルーツタルトですね!- 10月17日

はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日に義妹の家で用意されていて、いらないとは言えず食べさせてしまいました💦
あんまり好きじゃないみたいで1口しか食べなかったですが😂
-
ママリ
義実家で用意されるのはちょっと😂笑
断れないですよね😂😂
好きでは無いこともあるんですね!- 10月17日

はじめてのママリ🔰
毎日じゃないしあげます!🥺
2人目からは黒糖、ハチミツ以外ほんとに時期気にせずあげちゃってます😭
-
ママリ
なるほど!!
たしかに毎日ではないってミスドとかマックも同じですよね🫶
蜂蜜は1歳からあげてみたのですが、黒糖の存在忘れてました!これも1歳からあげましたか?- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです😆
保育士してますが
保育園なんか甘ったるいの
出たりしますよ💦
免疫をつけないとと思ってます笑
黒糖はあまりあげてませんが
熱が出た時などミネラル
とってもらうために2歳過ぎて
初めてあげましたよ〜◎- 10月17日
-
ママリ
私も保育士してますが、うちは精進料理(おやつにトマトゼリーとか笑)ばっかりなので想像出来なかったです😂笑
ミネラルとれるんですね!また調べてみます🫶
甘いのを知ることで他食べなくなることが怖いのですがミスドマックを食べても私の手料理も食べるので大丈夫そうですね🤣- 10月17日

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
うちは2歳の誕生日から食べさてます🙆♀️💓
-
ママリ
2歳からなんですね!
それくらいが多そうですよね!🫶- 10月17日

ママリ
ケーキは1000日祝いの先日はじめてあげました!好きじゃなかったのか残してました。
-
ママリ
1000日というといつくらいですかね😳うちの子今600日も行ってないのでまだまだですね!
好みもありますよね😂
甘いから好きではなくて!- 10月17日
-
ママリ
2歳8ヶ月の終わりかけの頃でしたよ😆
- 10月17日
-
ママリ
そうなんですねー!!
誕生日以外にもキリのいいお祝いの日にあげるのいいですね🫶
1歳半の記念になにかあげようと思ってたけどもうちょっと先にします🤣- 10月17日

退会ユーザー
2歳3ヶ月くらいの頃に義実家で出て食べたのが初です🙋♀️
好きじゃないみたいで食べませんでした😅(今も食べません)
-
ママリ
義実家で初めては個人的に嫌だな…(すみません)
好き苦手ありますよね😂
それでも経験するって大事ですよね!- 10月17日

退会ユーザー
1歳半で、保育園でクリスマスでケーキ食べるってことでシャトレーゼのショートをあげました!
偏食なので2歳のお誕生日はチーズケーキにしました!でも少し摘んでおしまいでした😓
今でも積極的には食べたからないですね笑フルーツだけ盗んでます🤷🏻♀️
-
ママリ
保育園で出てたんですね!うちの保育園はホットケーキにイチゴが乗ってるんだけでした🤣
チーズケーキもいいですね🫶
大人もケーキ好きじゃない人もいますし、こどももみんなが皆好きなわけじゃないんですね!
フルーツおいしいですもんね!それでも同じ雰囲気を味わえていいですね🫶- 10月17日

もこもこにゃんこ
3歳の誕生日にデビューしました😊
-
ママリ
誕生日にデビューするのいいですよね🫶
- 10月17日

ミルクティ👩🍼
息子ですが、1歳過ぎてからシャトレーゼのケーキやアイス、食べさせています😂
娘は、1歳になる前から食べています😅
息子が食べさせたり、奪ったりしています😭
-
ママリ
そうなんですね!
他の方と同じように子ども用ではなく、大人と同じものでしょうか?
下の子ってあるあるですよね😂
たまにじゃないしいいですよね😂- 10月17日
-
ママリ
毎日じゃないしの間違えです🤣
- 10月17日
-
ミルクティ👩🍼
大人と同じ物です!
1個食べるわけではないし、毎日ではないので、そこまで気にしていません😅
下の子は、仕方がないと割り切って適当になっています😂- 10月17日
ママリ
上の子の見てたら食べたくなりますよね🫶
1人目だと2歳の誕生日がよくある感じですかね🫶