※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

家で子供がDVDを見ることに不安を感じています。何か他の遊び方を提案したいです。

皆さん1日中家にいる時何して遊んでますか?うちはモンスターズインクが何故か好きでそれ以外のDVDやYouTubeや英語のDVDも付けてもイヤーっと怒るし、リモコン隠しても見つかった時には見たいと怒るし、おもちゃや本で遊ぼ?と誘導してもダメで結局DVD見せてしまいます😭その間は家事など出来るし正直めちゃ楽なんですが、、、なんだかこんなんでいいのかなぁと不安になりました💦

コメント

りり

全然良いと思いますよ😊
流してて飽きたらおもちゃで遊ぶようになりますし、その時期をゆっくり待ちましょ🧡
静かにしてる間に家事を済ませたら親子でストレスないですし、それでいいんですよ🙌🏻

  • ままり

    ままり


    全然ありですかね😂😂本当モンスターズインク見てる時は静か過ぎて1人で過ごしてるみたいで楽なんです😭笑
    ゆっくり子供のタイミングに合わせたいと思います😂

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

2歳まで家で子供見てました!
公園行ったり支援センター行ったりできる日はいいんですが、1日家にいないといけない日は大変でした。絵本毎日1時間くらい読んだり、歌も1時間くらい歌ってました😂DVDばかりだと罪悪感ありますよね💦粘土やお絵描きはどうですか?
あとはポットン落とし、積み木などどうでしょう?

  • ままり

    ままり


    罪悪感ありますよね💦絵本も同じの何回も読んでと持ってこられたり笑 お絵描きいいですね😌粘土も楽しそう🤣

    • 10月17日