 
      
      
    コメント
 
            2児のママになる25歳
かかりつけ医か#8000に電話して聞きます!
 
            退会ユーザー
私なら1度病院行ってみますが、私が子供の時は何回か階段から転けたことありますが病院行ったことなかったらしいです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 かかりつけ医に電話したら、もし心配なら脳外科でMRI受けて〜と言われました💦 
 ママさんなら受けますか?- 10月17日
 
- 
                                    退会ユーザー とりあえず1日2日様子見てから何も無ければ受けないです。 - 10月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! - 10月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
いま異常なくて、元気にしているなら、おそらく様子見になるとは思いますが、いまなら小児科やってる時間なので、相談された方がいいかと思います!!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 かかりつけ医に電話したら、もしママが心配なら脳外科でMRI受けて〜と言われました。 
 ママリさんなら受けますか?- 10月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 MRI受けるか受けないかは、別として脳外科行ってみて、また先生と相談してみては?🥹 
 受けるにせよ、かなりの負担になると思います😭- 10月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! - 10月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
どのように落ちたのかによりますが
頭打ってたりする可能性あるなら病院行きます💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まあ、少しは打っていると思いますが、クルクル回転してました💦 
 かかりつけ医に電話したら、ママが心配なら脳外科でMRI受けて〜と言われました。
 ママリさんなら受けますか?- 10月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 打ってる可能性があるなら念の為受けておきます! 
 3.5段ぐらいなら様子みますが
 10段って高さで言えば1.5mぐらいの所から落ちてるはずなので💦- 10月17日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! - 10月17日
 
 
            はじめてのママリ🔰
何も変わりなく、食欲も嘔吐も無いようなら様子みますかね😮💨
MRIは負担や放射線を浴びますし、まだ3歳なら睡眠薬で眠らせたり。
何も異常ないのにさせるのはリスクの方が大きいかなと思いました。
うちは別件で医師の判断でMRI取りましたが、覚醒まで時間がかかったり、絶食だったり…本当に大変でした😞
結局覚醒?何度声をかけても起きなくて、起きても歩けないぐらいふらふらで。恐ろしかったです。
結局、その日はそのまま入院になりました🤣
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます 
 結局、脳外科に電話したら、
 すぐ泣いて嘔吐などないなら様子見になると言われました💦
 やはり、そういう部分があるからですよね(;_;)
 大変でしたね(;_;)- 10月17日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!