※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんはお風呂後、オムツのみで寒くて服を着たがらず、鼻水が出ています。タオルでくるむのも寒いですか?

お子さんのお風呂上がりはどんな格好でいますか?
お風呂後は暑く、服を着たがらない為オムツのみの格好でしばらくいます💦💦
そのせいなのか、今日鼻水が出てて😢
拭いたタオルでくるむのも寒くなりますよね⁉️

コメント

ちゃ

夏でも冬でも肌着とパンツはすぐにきさせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    肌着なしで長袖パジャマとスリーパーを着せているので、どうしたものかと思いまして💦

    • 10月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    夏は肌着とパンツのまま居させますが、もう今はパジャマまで必ず着せてます。すぐ湯冷めしますよ、、。
    そして肌着は着せてあげた方がいいですよ。寝汗かきますし。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着、パジャマ、ロンパースは暑すぎないでしょうか?

    • 10月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    ロンパースってスリーパーですか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦💦
    スリーパーです😣

    • 10月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    お住まいの地域と気温がわからないのでなんとも言えませんが、スリーパーはもっと寒くなってから着せていました。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名古屋市在住なんですが、先週あたりから少し肌寒くなってきたなと思い、肌着、パジャマからパジャマ、スリーパーに変えたんです💦
    今日は肌着とパジャマに戻してみます。
    肌着は今後も着せていきます‼️

    • 10月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    同じ名古屋ですが、まだスリーパーいらないかと思います💦!
    冬も肌着パジャマスリーパーで大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 10月17日
りーまま

お風呂あがりにオムツ飲みは夏でも冬でもないです。
特に今の時期はすぐかぜひきますよ😅
拭いたタオルでくるむのは無意味かと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    やはり裸では風邪ひきますよね😢可哀想な事をしてたな💦
    バスローブみたいなのを買えば寒さ対策になりますかね💦

    • 10月17日
  • りーまま

    りーまま

    せめてパンツ・下着は着てもらう癖をつけた方がいいのかなっておもいます。
    我が家は今の時期は特にお風呂上がりでもパジャマまできせてますよ。
    小さい頃からそうなのでみんなあまり前のように来てくれます。長男は6歳なのである程度判断できるし、パジャマを長袖・半袖にするかは本人にある程度任せてますが。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着は前まで着ていたんですがスリーパーにしてから3枚まとうのも暑いかな?と思い、パジャマとスリーパーだけにしていました💦
    今日からまた肌着を着せていきます!

    • 10月17日
  • りーまま

    りーまま

    我が家は逆にスリーパー着せた事ないです。

    • 10月17日
6み13な1

季節関係なく、浴後は体拭いて保湿・着衣です。夏場は、オムツと肌着の状態で歯磨きなどさせて脱衣室出る前にパジャマ着せてました。寒くなって来た今は、オムツと肌着とズボンの状態で歯磨きさせて脱衣室出る段階で上も着せます。

1歳児だとタオルで包んでも、動き回るので全裸になっちゃいませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    着替えはリビングでしていて、そこまで動き回って大変💦ってのはないですが、そのうち意味をなさなくなると思います💧
    今日から早めにパジャマまで着せていきます!

    • 10月17日