※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家の購入でのトラブルについて相談中。手付金の返金に不安があり、契約内容の変更に不満。自分が悪いのか悩んでいる。

今回家を購入するにあたって手付金が引越しする前には帰ってくるとゆうお話だったので引越し金にあたられる事から今回家を買うことにしました。
あまり貯金はなく100万あれば足りると聞き手付金返ってきたら100万は用意できます。
いざ旦那一人で契約行って返ってきたら手付金50万はは返ってこないとの事それでも大丈夫と勝手に判断し契約してきました。子供の貯金があるから、、、、と。私は子供の貯金には手を出したくありません。
これから産休手当も入りお金は入ってはくるのですが一時的にも子供のお金に手をつけたくないのとそこまでしてギリギリで引越しをしたくないリスクが高すぎるどうして一度契約内容が違かった時に私に確認の電話してくれなかったのかと喧嘩みたくなりました。
旦那はせっかく家を買ったのに悲しい、、、、、、と。
私は家は嬉しいのですが手持ち金が少なくなるならなるならで事前に連絡して欲しい一人で判断して欲しくない
そして現金が口座にあまり入ってない状態が少しでも続くのは子供二人もいて危機感がなさすぎると思ってしまい
私が悪いのでしょうか。。。一応嫌な言い方になったことは謝りました💦

コメント

チム

不安になる気持ち凄くわかります。
少しでも以前聞いてた話と違う部分があるなら連絡するべきでは?と思いました💦

🧁ちろる🧁

全く同じでびっくりしました!
それで険悪になりました🤣
引っ越して半年、なんとかなってます😊