![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![朝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝
副鼻腔炎はうつらないと聞いた事あるので幼稚園的にはOKかもしれませんが、お子さん咳が出る中運動会やるのしんどくないですかね😭
行かせたい気持ちめちゃくちゃわかりますが、私ならやめておくかもしれません…
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
咳が出てるなら私は諦めます…このご時世ですし確実にコロナじゃないって証明出来る訳でもない
周りから見たら良い気もしないですしね(−_−;)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まわりから見るとやはり嫌ですよね…。
今回幼稚園に連絡したらそこまでひどくなければ来ても大丈夫ですと言われたのでとりあえず行かせて見てひどかったら連絡もらえるようにしました。しかし全く咳が出ないまま運動会終わりました💦- 10月17日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
朝一番で耳鼻科に行って鼻水吸引してもらってもダメですかね💦
副鼻腔炎よくなりますが、喉に落ちてる鼻水が吸えると咳も少しはおさまるかなと…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
耳鼻科で吸引が一番ですよね。家でもメルシーポットやってますが副鼻腔炎だとなかなか奥なので…。
今回幼稚園に連絡したらそこまで咳がひどくなければ大丈夫ですと言われたのでダメ元で行かせてみたら全く咳が出ないで無事終わりました💦- 10月17日
はじめてのママリ🔰
そうですよね…。しんどいですよね。どうしても行かせたい気持ちが…。行事も結構休んでしまうタイプで…。
朝
本人も行きたい!頑張る!って感じならめちゃくちゃ悩みますね😭
そこまで酷くない感じなら大丈夫かもしれないですね🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭本人は出ても休んでもって感じですね。
はたからみたらこの咳みたらなんで連れてきた?みたいに思われる咳です。
もう少し考えてみます、朝からありがとうございます!