※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもが指を口に入れる行動について、理由や治る可能性を知りたいという相談です。

今年3歳になる子を育ててます

いつからか忘れましたが
指を口の中に入れるのが続いています
特にテレビ見てる時や寝る時などにしてます

吸ってるわけではなさそうです
4本ぐらい入れてます

これってなんでしちゃうんでしょうか
また治りますか・・・?

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳ちょうどの息子もそうです💦
たまーにいれてますが3歳前よりそこまでいらなくなった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも少しずつでも回数減ればいいなと思います💦

    • 4月19日
もちもち

うちの子は不安な時や甘えたい時に未だに無意識に口に入れてます。
怒られた時や泣いてる時に。

その子それぞれの理由があると思うのでよく観察してみると良いかもですね🤔
読んだ感じだと安心してる時に無意識に?とも読み取れました。

自分が小学の時に口に指を入れてる子は見た事ないので自然と治ると私は思ってます😅
根気よく注意すると意識してくれそうですね!
うちの子も注意する度に ハッとした顔をしてすぐ辞めます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かに無意識な感じはありそうです💦
    よく観察してみます!

    注意心掛けてみます!

    • 4月19日