
11月から新しい仕事や保育園、免許取得が始まりますが、早く免許を取るように言われてイライラしています。運転したくない気持ちが見え見えで、短気な自分も反省しています。
11月から仕事
11月から3人目の保育園始まり
11月から免許に行く。
こんなにも11月からいろんなことが始まるのに
「免許1ヶ月で取れる気持ちでいといた方がいいで」って
言う言葉になんかイラッとして
「そんな早よとれんわ笑」と言ったら
なんかネチネチ言われるし…
自分が遠出とかで運転したくないから
私に早よ取らせようとしてるのが見え見え
短気すぎる私も悪いけど
むかつく🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

mm
旦那さんに言われたんですか?😅
少なからず子持ちで取るのと子供いないでとれるのは状況が違うので普通には?てなりますね😇
私は旦那の方が運転下手っぴと思ってるので自分でしたほうがいい派です。😅
はじめてのママリ🔰
旦那に言われました🥲
子供いると体調も崩すし、仕事も週5で入るって伝えてるのに週3にするなんて
入ったばっかりやからしたくないのに、免許のこと考えてシフト入れなあかんわ!って叱られますし😇😇😇
私はまだしたことがないから分からないですけど、
私が運転し出したら絶対横で寝ます😭