![hana✱sis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
充分な広さだと思います。
使い方の工夫次第ではないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
収納無しとの事ですが、大きくなったら着替えは一人でするものだと思いますが、どこでしますか?💦
-
hana✱sis
子ども部屋ですると思います✨
予め収納を作らずに、棚などを買って収納はおこうと思っています✨- 10月17日
はじめてのママリ🔰
充分な広さだと思います。
使い方の工夫次第ではないですか?
退会ユーザー
収納無しとの事ですが、大きくなったら着替えは一人でするものだと思いますが、どこでしますか?💦
hana✱sis
子ども部屋ですると思います✨
予め収納を作らずに、棚などを買って収納はおこうと思っています✨
「住まい」に関する質問
子供にストライダーみたいな乗り物を誕生日に買おうと考えてますが、玄関前に雨除け駐輪場がありません。皆さん子供の乗り物の保管ってどう工夫されてますか? いっそカーポート作っちゃうか、自転車カバーで雨対策するか…
お子さんが小学生だけど現状特にマイホーム購入予定がなく、まだ賃貸に住んでいる方いますか? もしくはうちのように4月から入学予定でマイホーム購入予定がまだない方、そうだった方! マイホーム購入、どのようにお考…
生活にかなり余裕があるご家族を家に呼ぼうと思っています。 できる限りのおもてなしをしようと思いますが、生活水準の違いが思いっきり溢れている家を見て、ご本人達は気にしないでしょうか。 心にも余裕がある、素敵な…
住まい人気の質問ランキング
hana✱sis
我が家は年後で女の子なので、子供たちがしたいようにしようかなと思っています。
それぞれスペースを分けたければスクリーンなどで分ける。収納も共有で良ければ2人で選ばせるなど、、、
女の子2人で収納を作ってしまうと逆にスペースの使い方が決められてしまう気がして😅💦💦
はじめてのママリ🔰
のちのち、子供が巣立ってからも使い手のあるお部屋になった方がいいと思いますよ。子どもたちは例えば2段ベッドにしてカーテンで仕切るなり、親が提案してあげるとうまく使えると思います。
hana✱sis
そうですね✨どんな子供に育つかは分からないですし、勉強のスタイルや部屋の使い方などそれぞれかなと思うので、色んな方法を考えてみます🙇♀️ありがとうございます✨