![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遠い幼稚園通学は大変か?希望の園は25分、最寄りは10分。送迎4年間は1時間。近所の園も検討。
自宅から遠い幼稚園に通うのは大変でしょうか?
来年度から未就園児教室に通う幼稚園を探しているのですが、希望の園が車で約25分かかります。
園バスもあるのですが1番近くて車で10分の所のようです。
未就園児教室は週3日なのですが、その後も年少から3年通わせようと考えているので、4年間送迎することになります。
もし希望の園に通わせることになったら、幼稚園の近くでパートを探そうと考えています。
ですが、往復1時間の送迎は大変でしょうか?
多少希望通りじゃなくても、近所の幼稚園がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
往復1時間ですかー、、結構遠いですね😭😭
失礼ですが、住んでいらっしゃるところは郊外の方ですか??
小学校入学時に友達の有無や、
何か自然災害や地震など起きた時に、家に近い方が安心かなとは思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実際片道20分くらいの幼稚園に通わせていて園バスは30分くらい乗る幼稚園に通わせていましたが、バスに乗ってる時間=預かってもらってる時間で、私は良かったです。園バスもdoor to doorで家の前に止まってくれて便利で。
ただ園バス乗るのに車で10分はちょっとないなーって思います。私なら激しくめんどくさいです。
その幼稚園に通った場合同じ小学校へ通う子は居ますか?
それもポイントかなぁと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も自転車ですが片道30分の幼稚園を考えておりました。しかし、結局、家から徒歩1分の幼稚園にしました。希望してた園は制服があり、The幼稚園って感じですが今のところは私服登園だし、建物も古く園庭もかなり狭く小規模の園です。お遊戯会も、私立の幼稚園の様な感じではなく、え、これだけ?ただ音楽に合わせてタンバリン叩いてるだけ?って感じでん〜って思うことはあります。でも近さを重視して良かったと思います!少し前に同じクラスの子がコロナに感染してることが分かり、緊急お迎えの連絡が来ました。お迎え来た人から順番に帰る形でしたが、すぐ迎えに行けたので助かりました。他の方が仰るように大怪我した、災害時にすぐ迎えに行ける距離にこしたことはないと思います。今後ご兄弟さんを考えているとかであれば、送迎でも下の子連れて、、とか割と一苦労します。なので、私はまぁ近い幼稚園でも妥協できるとかでしたら近さを取ります。
コメント