
コメント

ksm
じゃあ窓の鍵開けておこうねー、で寝たら閉めておく、朝起きる前に鍵開けておく、でいいんじゃないですか(・∀・)?
ちょっと面倒ですか…

ソレイユ
昔は煙突があったから煙突から入ってきたけど、今は無いから窓から入ってくると言ってます!
窓開けっ放しにするとサンタが置いてったプレゼントを盗みにきちゃうから、ロックだけ解除して窓は閉めとこうね!と言ってます(^^)
-
RAI.RAI
返信ありがとうございます😊
そう伝えてみます。
でも、考えると勝手に入ってくるサンタさんってコワイですよね💦- 12月19日

彩ちん
サンタさんは煙突がなくても壁をすり抜けて入ってこれるよ~サンタさんは素敵な妖精さんがお友だちにいるからね~とかw
-
ハーゲンダッツん工場長🍨
横からすいません!笑っちゃいました(笑)♥
- 12月19日
-
彩ちん
6歳という年齢がね~最近の子は賢いですから 笑
そんなの嘘だ!と思われるかも…笑
うちの子にはなんとか、信じて育って欲しいです!
私の職場の先輩は大きくなるまでサンタさんを信じていたようです!
両親の熱意ですね(>_<)
そんな素敵な両親になりたいので、なんとか誤魔化してサンタさんの存在を夢描いて欲しいです(  ̄▽ ̄)
我が家も煙突なし、更に平屋なのでベランダもなし…さて、どうしたものか。。- 12月19日
-
RAI.RAI
返信ありがとうございます😊
ス、ステキ😍
言いたいけど、6歳の息子にはママ何言ってんの?って言われそう💦- 12月19日

e-e
去年息子と煙突問題の話をしました!
煙突→無い
窓開けっ放し→泥棒入る
さあどうする?
わが家では子どもと主人を外出させて帰ってくる直前に玄関前に置きました😊
なのでプレゼントは朝一では無かったです!
サンタさんいっぱい配るからちょっと遅れたのかな?的な感じです(笑)
プレゼントにはサンタの絵と○○くんへというパソコンで作ったA4の紙を貼り付けて置きました😆
-
RAI.RAI
返信ありがとうございます😊
そっか!別に朝枕元に置かなきゃいけないってわけじゃないですし、色んな理由で渡せますね❤主人と相談します!- 12月19日
RAI.RAI
返信ありがとうございます😊
その方法しかないですよね💦