
コメント

ソレイユ
3か月で80も飲みきれないんではまだまだ間隔は空かないでしょうね💦
80をいっぺんに飲めないのであれば逆に間隔を狭めてはどうでしょうか?
ちょっと面倒ですが、80を30分とか1時間で次をあげる。
もしそれで飲みきれたら80を3時間置きにあげる量より増えますし、満足すれば次の間隔まで延びると思います。

ひなろっく
今でも3時間おきです!(笑)
というのも寝る時間が長すぎて、3時間おきじゃないと一日の規定量に追い付かないので(;・∀・)
でも3ヶ月で80って確かに少ないかもですね(^_^;)))
うちは哺乳瓶変えたら飲みやすそうにしてましたよ♪
-
mammam0509
哺乳瓶はいくつも試しました(;_;)
毎日飲んだ量をきろくしていますが、一日のトータルは550〜580で600いかないくらいです…。- 12月19日
-
ひなろっく
そうなんですね(^_^;)))
一度に規定量あげるというよりは、上の方も言ってるように細かくあげる事ですかね(^_^;)))
うまく飲めるようになりますように( ;∀;)✨- 12月19日

naaami
うちの子は140~160飲みますが、ココ最近3~5時間あきます!
夜はもういつからか忘れたくらい、基本1度も起きないで12時間くらい寝ます(^^;)
-
mammam0509
もしかしたら飲むかもと思い毎回120つくってもいますが、半分は捨ててます( ̄▽ ̄;)
- 12月19日

🥀 kotoyuzu_mam
いま180飲んでます!
夜になれば8時間9時間空きます!
乳首は月齢にあってますか?
-
mammam0509
4時間寝てくれたらいいほうです(;_;)
乳首はあまりにも飲まないのでMに変えてみてと保健師さんに言われて2ヶ月になる前からMを使ってます!- 12月19日
-
🥀 kotoyuzu_mam
なるほど😳!!
それだと乳首の穴が小さいって事は
無いですものね..
あとは空気を多く飲んでると
あまりミルクを飲まないことも
ありましたよ(´xωx`)!- 12月19日
-
mammam0509
ピジョンkタイプの時はキャップを緩めて試行錯誤していたんですが、母乳実感は空気穴がついているので緩めても意味ないようなのでこれ以上どうしようもなくて( ̄▽ ̄;)
- 12月19日

pink.
うちも大体3時間おきです💡
120以上飲むようになってからは夜もまとまって寝るし感覚もあくようになったきました☺
-
mammam0509
夜もだいたい3時間おきで、昼間は基本起きていますが寝かせると泣くのでずっと抱っこです(-_-;)
- 12月19日

ソレイユ
もう既に色々試されたんですね〜(´・ω・`;)
となるとやはり今は根気よくミルクをあげ続けるしかないようですね。
今は食が細いだけでもう少し月齢も経って成長するとミルクの量も増えるかもしれませんね(^^)
mammam0509
その方法で60→80を飲んでくれるようになりました(;_;)!
やはり頻繁にあげるしかないですよね…。一日中哺乳瓶を洗っている気がします( ̄▽ ̄;)
ソレイユ
体重の事も注意されてるなら飲む量を増やすしかないですからね〜💦
もしかしたら哺乳瓶の乳首が娘さんには硬くて吸いづらいのもあるかもしれませんね。
ミルク飲むだけで疲れちゃうと飲まなかったりしますからね💦
哺乳瓶はいくつ用意してますか?
一個一個洗うのは私も面倒なので大鍋に入れてまとめてグツグツ熱湯消毒で終わらせると楽でしたよ(^^)
mammam0509
飲む量は泣くたびにあげても一日トータル600いかないくらいです。
哺乳瓶はいろいろ試したり、乳首のサイズも変えてみたりしましたがどれも変わらず(;_;)
哺乳瓶は全部で5本で、消毒は洗ってミルトンに放り込んでます( ̄▽ ̄;)