![な🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中、体調が辛くてストレスが溜まり、生きるのがつらい。早く産まれてほしいと思う自分に罪悪感。息子の世話も大変で心身休める時間がない。
妊娠生活ほんとしんどいです。2歳差希望で現在14wですが、体は重いしつわりは終わったのか終わってないのかよく分からないし、好きな物は食べれないし、息子は毎日やんちゃすぎて心も体も休まる暇がない。一日時間が過ぎるのが遅すぎるし、ふとした瞬間に泣きそうになります。
まだ始まったばかりなのに早く産まれてきて欲しいって思って勝手すぎますよね。妊娠してからストレス溜まりまくってて情緒不安定です。正直、生きてるのが辛いです。
- な🌻(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂
いちばんうえと真ん中が3歳7ヶ月差
真ん中とお腹の子が1歳7ヶ月差で出産ですが
真ん中の子産む時は上の子がわかってるからこその赤ちゃん返りとかでお腹蹴られたりしてしんどー!って思ってたけど
ほぼ2歳差レベチですね😂
世の中の全お母さんを尊敬しながら毎日極限状態で生きてます🤦♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります😔同じです!!
うちの息子もほんっとにヤンチャでめちゃくちゃ最近手がかかるようになってきて。。
旦那の帰宅も毎日夜中なので、ほぼ毎日ワンオペ状態で精神的にも体力的にも参ります😞
体も重いし、マイナートラブルもあったり、もう今すぐにでも産みたい気持ちです😂
子育てしながらの妊婦生活はあっという間ってみんな言ってるので、お互い頑張りましょ!!
-
な🌻
旦那は交代勤務で時間も長いのでうちもほぼワンオペです…。なんかワンオペだと逃げ場がなくて余計しんどいですよね。
頑張りましょー🤝(т-т)- 10月16日
な🌻
お腹めっちゃ蹴られるし、上に乗っかられるから痛いし苦しいし…。体調悪くて横になってもゆっくり出来ないですよね。
たぶん毎日育児やめたいと思いながら過ごしてます。
はじめてのママリ🔰
もう全てを放棄して寝たいですよね😂寝れもしないなんて過酷すぎる、、、笑
1人目の時もちゃんと妊婦しんどかったけど上の子いての妊婦過酷すぎます😂
37w入ったらすぐ産まれてきて欲しいです😂
な🌻
妊娠中は余計眠いですもんね…。
1人目の時はしんどくてもとりあえずゆっくりは出来たけど2人目以降は無理ですよね💦
私はまだまだ先なので頑張ります💪しんどいけど乗り切りましょう🤝