※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

遠足のお弁当にからあげを入れたいなと思っているのですが、お知恵を貸…

遠足のお弁当にからあげを入れたいなと思っているのですが、お知恵を貸してください!
朝から準備してあげるのが大変なので、前もってあげておいたものを冷凍して、朝チンで解凍してつめるのはありでしょうか??

コメント

deleted user

レンジだと美味しくないので、トースターで温めてました。
トースター捨てた今は魚焼きグリルやオーブンで温めてます。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!なるほど!解凍してお弁当にいれるというのはありってことですよね??
    子供のお弁当が初めてなもので、、

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    揚げてから冷凍して再加熱は問題ないですよ。
    レンジで温めるよりはベチャッとしにくいです。

    大人用も子供用も作り方や気をつけることはおなじです。

    うちは、冷食で同じやり方です。

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊大変助かりました!

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

前夜にあげたものを冷凍せず、チンもせず入れます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    前の晩にあげたものでも大丈夫ですかね!?大人のお弁当はよくそうするんですが、子供のお弁当もそれでいいのかな?と思ったりして、、

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうやってしたことありますが、うちの子はどうもなかったです😅💦

    • 10月16日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!参考になりました😊💓

    • 10月16日
moon

自分で作って冷凍した唐揚げ、解凍して食べたら固くてお弁当に入れるにはちょっと…という感じだったので元々冷凍食品の自然解凍のものを入れてます😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!冷凍食品は添加物が気になるので使っていないんです、すみません😭💦

    • 10月16日
ママちゃん

私は朝から揚げる手間を考えると、冷凍食品で十分かと思い冷凍食品入れてます😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    冷凍食品は添加物が気になるので使っていないんです💦すみません💦

    • 10月16日