
市内の幼稚園に転園し、家庭都合で入りたい旨伝えるのは良いですか?転園理由は近くて送迎しやすいからと伝えたい。他の人はどう思うでしょうか?転園先での良いことは遠慮すべきか?でも本当は近くて行きたい園です。
市外から市内の幼稚園に転園なのですが
転園先に家庭の都合でとは言いますが
ずっと気になっててって入りたかった
ということを伝えるのはよくないですか?
また今通ってる園には家庭の都合でと
深掘りされたら家から近くて送迎しやすい
園で空きが出たと言いたいのですが
みなさんはこの理由どう思いますか?
転園先ではいいこというのはよくないのかな?
と💧💧
でも本当にもともと行きたかった園で
家から近いんですよね、、
- はじめてのままり🔰
コメント

ハーリー
幼稚園で働いていました!
全然その理由伝えてもいいと思いますよ‼️✨
転園も家庭の事情だけでもそんな深掘りすることはないも思うのですが、、、🤔💦
大概は察したりするので😂💦
転園先でも、実はずっと行きたくて、、、とも言ってもいいかと☺️私も一度そのようなことを言っていただいたことがあり、すごく嬉しかったです🥰
でも聞かれなかったら言わなくても良いかとは思います✨

ハーリー
変わるとは、、、⁇ルー
-
はじめてのままり🔰
その時はそうなんだと思いましたが後々どのように息子がわかるのかよくわからなくて💦
- 10月17日

ハーリー
うーん💦いくら見つからなくても長袖着せるくらいなら園のんを貸出しますよね😣💦
信頼関係が無いからこそ色んなことに不満を抱えてしまうんだと思います😔完全な担任の力不足だと思います💦💦
いえいえ、とんでもない😣
転園先は息子さんのことをきちんと考えてくれるいい園だと良いですね🥰
-
はじめてのままり🔰
園のやつってあるんですかね?!うちない気がして💦
わたしが求めすぎ?!なのかもしれないのですが報告してくれてもいいんじゃない?ってその時は思ってしまいました。。
担任からの謝罪はなく副担からはあったのですがなんだか対応にイラッと💧
ほんとですよね🥺
その後の動きなどまだ
ママリで送っても平気ですか?😢- 10月18日
-
ハーリー
私の息子の園長や今の職場にはあります💦
寒い日に半袖しかないとかあったら貸出していました😣
自分のものがあったらそれを着せる!て言う考えなんですかね💦臨機応変にしてほしいですね🥺
着せたのが副担だったとしても長袖着せてるの見てる訳ですし、謝罪はするべきだと思います😭💦求めすぎではないと思いますよ😖💦
ママリで送る⁇
ここにコメントしてくださるって事ですか⁇☺️- 10月18日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね🥺!
あることを教えてもらってないのでわからず😭!!
ほんとですよね💧
そこなんですよ😢
自分はやってないから知らない悪くないみたいな感じでめっちゃめちゃムカつきました💦
あ!そうです!!🥺- 10月18日
-
ハーリー
時分はやってないって、あなたクラスの責任者やん!ですね😂やっぱり変わってるんですね😩
息子さんにとって園生活初めての担任なのにね💦
はい!全然大丈夫ですよー✨
たまにアプリ開かない時もあるので返事遅れたりしたらすみません😣- 10月18日
-
はじめてのままり🔰
ほんとそれなんです😭!
怪我した時くらいしか報告なくて😮💨想像してる幼稚園先生と違くて驚きが隠せなくて💦
全然です!心強いです!🥺
その時はよろしくお願いします✨✨🥺- 10月18日
-
ハーリー
年少なのに怪我の時しか報告がないなんて💦
上の子も下の子もその日の様子毎日ではないですが、これができた、とか頑張ってたとか言うてくれます💦何も聞かされないのは嫌ですね😭💦
いえいえ☺️私でよければいつでも聞くので、またコメントしてくださいね💗
転園無事にできますように🍀- 10月18日
-
はじめてのままり🔰
そうなんです💧
ありがとうございます🥺🙏🏻
また何かあればコメントします!!🥺✨
お話聞いてくださりありがとうございました😭🤍- 10月19日
-
はじめてのままり🔰
突然すみません😢
この間転園先に園であって嫌だったこと?を細かく伝えたほうがいいと言ってくれたのですが
先生たち同士の繋がりってなくはないんですよね?😢
家から10分で市内と市外なのですが今通ってる園は年齢層高めなのでどうなのかなって思い😢- 10月21日
-
ハーリー
遅くなりすみません💦
同じ系列の姉妹園とかでなければほぼありません!
万が一、園長同士友達、先生同士で知り合いがいたら可能性はありますが、、、。
でも正直、よっぽどこモンペじゃない限り、気になりません😊はじめてのままりさんの話を聞く限りでは向こうに落ち度があるので、大丈夫ですよ☺️- 10月22日
-
はじめてのままり🔰
お返事返してくださりありがとうございます😭!!
そうなんです!それなら安心しました🥺!実は転園したいと思っていたのですがなんだかどうしたらいいのか自分でもよくわからなくってて💧自分自身が園まで送迎するときに緊張状態にあってそれが子に伝染してしまってて嫌がってるのかなって思えてきてきてて😢気軽に話せるままさんがいなくってわたしも心細いしって感じでした😢でも親子遠足結局いってきて普段お話しできないままさんといろんなお話できて少し心の余裕見たいのが自分自身にできた気もして🥺わたしのせいでもあるんですかね😢
- 10月22日
-
ハーリー
家族以外の大人と話すことって大事ですよね💦
前前では先生のとこでいっぱいだったでしょうが、誰か身近な方と話すことで少し心の傷が癒されたのではないでしょうか☺️
確かに子どもって親の心情をよく見ていたり感じ取ったりします💦
先生がちゃんと対応してたら安心して預けられたと思いますし、ままりさんのせいだけではないと思いますよ!✨
心に余裕ができたならよかったです🥺ずっと悩むのもしんどいですよね💦- 10月22日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね🥺
大した話はしてないのですが
やっぱり気軽に話せるままさんがいると少し安心するというか元々誰かいないと不安症な人間
で😢
入園当初から今まで自分自身も結構精神状態不安定な感じで日々送ってたんですよね😢
なので転園したらいいのかどうしたらいいのかよくわからなくってなかなか転園先に電話もできてなくって😢でも子供が本当に辛いならそれもそれで可哀想だけど幼稚園から帰ってきたら楽しかったともいうしお友達もいるしわたしも話せるままさんできて安心材料にもなってて😢
どうするべきなんでしょうね😢- 10月23日
-
はじめてのままり🔰
唐突に聞いてしまいすみません😭
- 10月23日
-
ハーリー
ほんの少しでも話せるママさんがいるって違いますよね🥺私も育休の時朝誰も会わずに帰る時と、誰か会って少しでも喋った時だと気持ちも全然違いました😔💦
新しいところに行ってもまた人間関係を新しく作らないといけないので、それがもしかするとまた負担になっちゃわないかな?って少し思いました💦
お子さんのしぶりに対して担任ではなく副担任に相談する、もしくは主任に相談してみたらいかがでしょう?また園での様子が全くわからないから心配だ、とか思いを伝えてみてそれでも変わらなければ転園、何かしら対応してくれたら在園とかですかね私だったら😖💦
自分の心の余裕がないときに判断してしまうと正しい判断ができなくなるので信頼できる人と直接話したらまた心の本心も見えてくると思います☺️- 10月23日
-
はじめてのままり🔰
共感してくださりありがとうございます🥺!!でもほんと心細いですよね😭!!
それもそうなんですよね🥺!
転園先には知ってるままさんがいるからまだ気持ちも違うかな、相談しやすいかなとかも考えていました😢なんかそこまで親の出番がない園?みたいで今の園は誕生日会で親がエピソード話したり懇談会も1人一言で転園先はそんなのないとままさんもいってて気が楽なのかなどうなのかなって😢
自分も人前で何かをやることがほんと嫌いなので今の園やだってなってるし気軽に話せるままさんいなかったので心細いのもあったりでマイナスなイメージしかありませんでした😢- 10月23日
-
はじめてのままり🔰
子供ではなく担任の対応が重視ですね🥺!!わたしも担任嫌いとなっていて相談しなかったのも事実でもう少し考えを変えてみて相談してもいいですよね🥺!
担任でなくても副担が子供の性格よくみてくれてるなって思うなら退園はせずにしますか?😢
また具体的にどんなこと聞いたらいいんですかね?
わたし誰に対しても心開いてしまうしなんでも信じてしまうから人を見る目がなくてこういうことはあんまり言わない方がいいと言われなかなか相談できなくて😫- 10月23日

ハーリー
今の園はそんな親が出ることがあるんですね😳😳
うちは誕生日会さえ出ないので逆に見れて羨ましいです🥺ほんと様々ですね💦
でも確かに前に出るのが苦手だと苦痛ですね😖
副担の先生が救いになってたり、他のクラスの先生の対応もみますかね💦とりあえず相談してみたいとこちらの思いが分からないと思うのでまず相談してからの対応を見ます😖
こちらに寄り添ってくれなかったり、絶対にダメなことですが逆に当たりがキツくなると転園を考えます💦
具体的に??園の様子のことですかね⁇
普段泣いててもどれくらいで泣き止んでるか?とか気になることで良いと思いますよ!
誰と仲良いとか、うんちとか言われるのが嫌といってるが、どんな様子か?とか、、、😊
-
はじめてのままり🔰
そうなんです🥺!プラスに考えるとそうですよね🥺!でもそれがわたしには苦痛で💧
たしかに😢まだ副担が寄り添ってくれるなら様子見でもいいのかな😢
なるほど🥺!朝登園渋りするけど園ではどんな感じですかとかって感じで聞いてみたらいいですかね🥺!!
転園させるなら早いうちからさせないとって急いでる自分もいて結構切羽詰まってました😭
対応してくれなかったら見学行った方がいいんですかね?💧
また来年途中入園さるのなら今月中に願書とっておいて方がいいんですか?😢- 10月23日
-
ハーリー
対応してくれなかったら、ままりさんはどうしたいですか??💦私がした方がいい!って言うのもなんか違う気がして😣
転園って最終手段だと思うんです😣なので本当に改善が見えず、園への信頼がない、またはままりさんが今の園に通わせるのが苦痛であればした方がいいとは思いますが、ですがままりさんがそこまで踏み切れないってことはまだ残りたい何かの気持ちがあるのかな?って思います。
それなら無理に転園しなくてもいいのかなって。。
来年っていうのは4月からってことでしょう??来年度も、もう入園テストみたいなのは終わってるはずなので、新入の分の願書などもあるかは分からないのでそこも全部新しい園に聞かないとです💦今空きがある分を来年度の新入に充てることもあるので、まず悩むよりは園に聞くのが一番早いです💦💦
悩んで悩んで聞いて、入れないってなる方がもっと早くしとけば、、ってなると思います😣- 10月23日
-
はじめてのままり🔰
対応してくれなかったら転園したいかなって思ってますが
転園したいと思っても転園先での不安もあってなかなか踏み切れずにもいるんですよね😢
子供が馴染めなかったらなど😢
あとはまたこういうことがあった時になど色々😢なので決めきれない自分がいて😢
そうなんですね🥺!
今年度中の途中入園でも願書はもらいにいった方がいいのかな?っておもって😢
それって聞く時になんと聞いたらいいんですかね?
今年度の途中入園を検討しているが見学はできるかまた願書は
もらっておいた方がいいのかを聞いたらいいですか?
見学して願書もらって今年度でなくても来年途中入園という形でも平気なのか気になってて😢
でもそうなったら転園先にこっちの名前も書いてあるし期間あけての転園は印象よくないのかなとか理由聞かれた時になんと言ったらいいのかななんて思ったりもして😢
なんだか心配ばかりですみません😢- 10月24日
-
ハーリー
すみません、また新たに下に投稿しちゃいました😣💦💦
- 10月24日

ハーリー
分からないことはもう全て聞いてほうがスッキリするとおもいます!向こう側としても何が分からないかもわからないと思うので(むしろ転園だしわかってると思わるかもなので)💦
すごく、どういう風にしたら?とか言い方は?とか心配されてますが、向こうもプロです!!そういう質問には今まで数多く答えてるので、何も心配らないです✨‼️
気になること、気がかりなことは全部もう紙に書いて聞いちゃってください✨その方が私に聞くより確実です🥺💦ここで悩むよりまず動いてみないと何も変わらないです💦💦
期間あげての転園は印象良くないなんて聞いたこともないです✨
人にどう思われてるとかよりも、自分の気持ちを大事にしてください🥺💦💦
相手のことばかり考えてたら余計しんどくなっちゃいますよ🥺
ままりさん、すんごく優しいそして真面目な方なんだということがめちゃくちゃ伝わってくるので、その姿勢もきちんと受け止めてくれるはずです✨✨
-
ハーリー
大事なのは今どうしたいか、です!
先のことを考えてもキリがないです😣
万が一、本当に万が一嫌な先生に当たったとしたらまたその時考えたらいいと思います💦
もし転園しないとしても小学校とかになったら簡単に転校は出来ないので、それを乗り越える方法を考えるための練習だと考えても良いのかな?と🥺💦
先を心配しすぎて踏み込めなくて後悔するより、今の気持ちを大事にしてください😣💦- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
ありがとうございます🥺!!
今この状況だと転園するかわかりないけど見学できるならしたいと思っていて今週中に電話したときに見学行って転園理由を聞かれたらまだちょっとわからないけど家庭の事情で今後転園するかもしれないっていっていいんですかね💦
ほんとわたし自分より周りが気になってしまって😢前に進めないのもそのせいです😢
よくないこととわかってるのですがなかなか😢- 10月24日
-
ハーリー
その理由で十分だと思いますよ!✨何も変なことないです😳✨
周りを気にしてしまうところ私もあるので気持ち分かります🥺
ですが今回すごく思い詰めてらっしゃる気がしたので💦💦
それで余計悪いふうに考えてしまって悪循環になってる気がして😣
なので今の気持ち、今どうしたいか、を大事にしてください🥺✨- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
ほんとですか😢
それならよかったです😢!
そうなんです💧もうなんかどうしたらいいのかわからなくなってて😢自分じゃ決められなくて色んな人に聞きまくってました😢今の自分がどう行動したらいいのよく分からなくなってて😢- 10月24日
-
ハーリー
遅くなりすみません💦
最終的に決めるのはままりさんです😖人の意見に左右されず、自分はどうしたいかゆっくり考えてみてください💦
焦る必要なんてないんですよ😣
聞けば聞くほど迷っちゃうと思うので自分の思いを書き出してみてはいかがでしょう?
そうする事によって段々自分の本当の思いが出てくると思います!- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
いえいえ🥺!!
そうですよね!色々考えて
対応がわからない場合は転園しようかなと考えました!
今年度の途中入園の空きがあるのか空きがあるなら見学は可能か来年度途中入園するなら今月まで配布してる願書をもらっておいた方がいいのか聞きたいのですが今年度の空きありますよー!ってなった場合に来年の途中入園で願書の件きくのはおかしいですよね?
その理由をなんで言おうか悩んでて園で色々あって様子を見ててっていうのもどうなのかな?と💦- 10月24日
-
ハーリー
おかしいとは??そんな深く考えなくて大丈夫ですよ💦💦
今年空いてて、もし今年に入りたかったら今年、空いてても来年度の初めからが良ければ4月からということで来年度の願書みたいな感じで普通かなと?🥺
ほんとこれっておかしいかな?って考えすぎず、素直に聞いてみてください💦💦ちゃんと聞いてくれるはずです💦💦
理由についてもこないだも言ってますが、仕事の面接ではないので素直に答えてもらった方がこちらとしてもありがたいです🥺
その場凌ぎな話だとのちのちになって言ってたこととちがう?ってなった方が、向こうも不審に思うとおもいます💦
たくさん質問してなどして、、段々めんどくさいみたいな態度を取るようなところなら辞めとけるチャンスでもありますし、不安を抱えてる保護者に対しての本来の姿も見えてくると思います!✨
ほんと考えすぎず💦💦- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
ほんとですか🥺!
今年度の空きあるかきいてあるって言ってるのになんで来年の途中入園のことも聞いてくるのかな?なんて思われないかな?とか思ってしまい💦
でもたしかにそんなような方ってわたしだけじゃなくてきっと意外といますよね💦
ほんと考えすぎて周りにも言われるし自分でも思います💦💦
お忙しいのに何度もしつこく聞いてしまいすみません😭😭- 10月24日
-
ハーリー
始めに今年度か来年度迷ってる、ってだけでも言っておけば大丈夫だと思います!
たぶん、ままりさんが思ってるほど皆さんそこまで変だと思わないですよ🥺💕
こうしたら変に思われないか?ってなってしまったらいつまで経ってもスッキリ解決できないと思います💦
訳わからん自己中な要求するモンペやない限り、変って思われることは無いです🥺
もっと自信持ってくださいね🥺✨- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
なるほど🥺!!そのように言えばいいのか!とスッキリしました🥺🙏🏻
わたし素直にベラベラと話してしまうので後になって後悔してしまって💦なので頭が言い方とかに整理してもらってからよくいうことが多くって😫💦
ほんと長々とわたしの不安なこととか聞いてもらってありがとうございます😭!!!感謝しきれません🥺💓- 10月24日
-
ハーリー
素直にベラベラの方が親近感も湧きますし、全然いいことだと思いますよ🥺✨✨
もっと自分を出して行った方が自信もつくと思います☺️
いやいや、全然です💦根本的な解決にならず申し訳ないです🥺
でもあまり思い詰めすぎず、素直に気持ち話してくださいね🥺✨- 10月24日
-
はじめてのままり🔰
もともとの性格がそうであんまり話しても良くないんだと最近気づき🥲
いや!全然!初めよりだいぶスッキリしてます!🥺ありがたいです🥺🙏🏻
ちなみになのですが園に電話するのって何時がベストですか?🥺- 10月24日
-
ハーリー
だいたい登園、降園中は忙しいので、それ以外の保育中か放課後がいいと思います!
保育中でももし発表会前などだと忙しい園もあるので15:30以降から16:30くらいが良いかなと思います☺️
もし合奏とかの大きいものが無い園だったら10:00〜11:00でもいいと思います✨☺️
頑張って下さいね🥺- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
最後までご提案に🥺!
助かります!ありがとうございます🥺✨✨✨- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
今電話したのですが転園先の電話の対応がよくなくって😢
引っ越しですか?と聞かれたの
いえ違いますと答えたらどう言った理由ですか?と聞かれたので家庭の都合でと言ったのですがなんかわたしモンスターペアレントみたいな感じになってたかな?と思ってしまい💦
空きもないといわれて💦
電話してる相手って誰か言ってくれないものなんですかね?
最後聞いた後に園長先生ですか?と聞いたらそういうった内容はお受け応えできないと言われたのですが普通ですか?💦- 10月25日
-
ハーリー
遅くなりすみません💦
えーそんな対応だったのですね💦家庭の都合って言っただけではモンペ扱いはされないと思いますが今コロナもあって厳しくはなっているのかもしれません😔
園によって名乗る所と名乗らない所あります、、💦でも園長がでた場合ははい、〇〇園ですとしか言わない場合もあります😖
誰か聞いても答えてくれないのも謎です。。私の園は名乗るタイプの園なので💦
でも空きがないと答えた後に聞かれたから、そう答えたのかもです。園長にこんなん言われた、みたいな噂がたったら嫌だから、、みたいな感じかと。。
電話であ、嫌だなって思ったらそういう勘は大概当たってるので、早く気づけて良かったかもです😖
たとえ空きがなくても、良い園なら問い合わせが来たらせっかくなのにすみません、ていうと思います😔- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
全然です!わたしもすみません😢
ちょっと驚いてしまい💦
今の園でトラブル起こしてる親って見られた感じしてすごい嫌でした💦
そうなんですね😮💨言ってなかったような気もします🥲なんとなーく園長かな?と思いました😂
なるほど💦💦たまま友からはいいところを言われて結構魅力的だったのですが電話対応に驚いてしまい本当にいい園なのか?と思ってしまいました😂- 10月25日
-
ハーリー
多分そこまでは思われてないとは思いますがらでもこの時期の転園は珍しいので、ん?なんで?とは思ったのかもしれません😔それにしてもその対応って💦て感じですが😩
入ってしまば身内には優しいっていうのはありますしね💦
電話を取る人って相手にとったらその園の顔にもなりますし、丁寧に対応してほしいですよね😩💦- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
それならよかったです🥺!
なるほど🥺わたしも繋がってたら嫌で濁してしまったのもいけなかったですね💦でも転園確実に決まってないのにそのようなこと言ってもなと思ってしまい💦
いつの転園なら変に思われないんですかね😮💨
家庭の都合で通すのはダメなんだと思いました🥲
なるほど💧本当ですよね💦
ほんと驚いて😢- 10月25日
-
ハーリー
すみません、また新しく載せちゃいました💦返信マーク押してるはずなのに何で何だろう😭すみません💦
- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
全然大丈夫です!😊✨
ありがとうございます🙏🏻- 10月25日

ハーリー
いつなら良いとかはないと思いますが、夏休み明けとか年始とかそういう節目が多い印象です🤔でも家庭の都合であればいつでもあり得る話ですが、、、
なので絶対ダメではないです!
空きがない状態で、理由が不透明だから変な態度だったのかもしれません。。急な転勤で、早急に探してて、ってなってたら対応も違ったんでしょうが、、でもどちらにしろここに入りたいと思って問い合わせしてきてる人に対して冷たい対応はよろしくないと思います😣💦
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!✨
わたしも引っ越しって言ったら状況違ってたか持って半分思いました😅!見学可能か聞いても引っ越しとかなら見たいな感じのこと言われましたがわたしが話してるのに上から被せてくる感じの話しかたされたので少しイラってしました💦- 10月25日
-
ハーリー
被せてくるなー!ですね😂
いや、ここまできたら辞めといた方がいいかもしれません💦
現場(先生たち)は良くても経営者が変なパターンなのかもしれないですね😖
モヤモヤですね💦- 10月25日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね🥺!
でもその対応聞くとわたしも入りたい!とは思えなくなりました💦モヤモヤですよね😢うちの近い園は今の園と今日電話した園ともう一つの園しかないので行き場がないですよね💦- 10月25日
-
ハーリー
そんな対応だと嫌ですね💦
やっぱり今の園でまず主任か園長に担任について相談するのがいいと思います😔- 10月26日
-
はじめてのままり🔰
そうですよね🥺
そうしてみます!!😭
本当に色々ありがとうございました🥺💓- 10月26日
はじめてのままり🔰
回答ありがとうございます🥺!
うちの担任もしかしたら結構深く聞いてくる感じかなーとか思ってしまい😢
引っ越しですかー?って聞かれて違いますってだけでわかりましたってなりますかね😢
その言葉言ったら入りやすくなるとかありますか?😢
前から気になってくれてたんだーみたいな感じで😭
ハーリー
そう言うタイプの担任なのですね😂
私なら、引っ越し違うって言われた時点であっ、って察するかもですが、、、でも何かダメやったんかな💦ってなるかもです、、なのでその場合、上で言われてるように近い園がって言うたらなるほどとはなるかと思います😊
新しい園がどんな園かにもよりますが、かなりお勉強系の園だけど面接で暴れ倒してたり暴力的な感じだったりするや、前の園で問題を起こした保護者の方だったりするとお断りする事も正直あります💦💦
でも基本、幼稚園は空きがあれば希望者順なので言う言わない関係なく入れるかと思います😊
はじめてのままり🔰
そうなんですよね💧
結構深掘りしてくるので嫌なんです😢関西人で見るからに怖そうなおばさん先生って感じで、、
寄り添ってくれなくて園自体にわたし自身もあんまりって感じなので転園を考えてて😢
でもそうなりますよね💦
あとは離婚?!とか、、😅
円満で終わらせたくって💦
本当は色々イラってすることあったので言いたいところですが
多分言い返されそうな気がして💦
新しい園ものびのび系な園です!!そうなんですね🥺!
それなら早く転園先に電話した方がいいですよね😭
どんな感じで進めていったらいいのかわからなくて退園するというタイミングまではいついうべきなのですか?
ハーリー
残念な担任なのですね、、、💦
根掘り葉掘り聞かれるのは嫌ですね💦察してくれ〜😭
でも確かに上からはなんで?とか聞かれるのでそれもあるかもなんですが、、、😩
園自体もそんな感じなら尚更転園した方がいいと思います🥺
たまに介護を理由に近いところに転園もありますよ!
新しい園に、今の園から書類(保育記録)を送らないといけないので、遠くに引っ越すなどの理由だとバレてしまうのでお気をつけて😣💦
転園先にはまだ言ってないのですね💦そこが決まってからでないと、ただの退園になっちゃうのでまずは決めてからがいいと思います💦
新しい園に田園を考えてることを告げ、そしたら園見学や面接などあると思います。
そこから入園日を決定、と言う流れかと思います。
今通われてる園にも前もってもしかしたら転園するかも?とチラッと伝えておき、決まり次第報告するでいいと思います。
昔、急な転勤で2週間後に退園なんてことも経験しました💦
園に置いてあるものや今までの作品などぜんぶ持って帰ってもらわないといけないので準備が大変なのでなるべく早く言ってもらえたら助かるかと思います😣💦
はじめてのままり🔰
多分引っ越しとかではないと担任も納得しない気もして、、
上の理由で行ったとしてバス通園もありますけど 〜 ?なんて言われたりしないかなとか色々不安で😢
それに担任保護者にいうんですよね💦〇〇くん今月で終わりで家庭の都合みたいなんですけど詳しい理由はわからないんですよねーみたいな感じていいそうで💦
前に転勤なった子はいついつまででどこどこに行っちゃうんですー。とか言われてそうなんだーとおまいましたが、、結構話す担任だなと💦
わたしまだ26なのだ年齢的に嘘やらと思いますよね?😢
そうですよね😢それはママリで聞いたことがあって違う理由にしないとなぁと、、
見学できない園かもしれなくて😭そこも不安なんですよね、、
通ってるままさんにきいたら見学は締め切ってるみたいといってて😭
そうなんですね😢
どれくらい前に行ってほしいなってありますか?💧
ハーリー
遅くなりすみません💦
バス通園とかお金かかりますやん!ですよね😂💦
もう主人と話し合ってきめたことなので!ってはっきり言うていいと思いますよ✨
もしくはもう担任を通さず、主任または園長に近い園に空きがあったから行くって言うだけでいいと思います😊✨
てかそんな私情のことを他の保護者にいうんですか?!😱無いですね😩💦
見学できないとかあるんですかね💦それはおそらく、来年度の新入園児のことではないでしょうか?
一般の途中入園、転園の見学はあるとおもうのですが💦
まずは直接転園希望の園に電話して聞くのが1番だと思います✨✨
前もって今のところに言うにしても、準備なんて1.2日で出来るし書類が大変なだけなので決まり次第で良いと思います😊
ちなみになのですが、いつから転園希望でしょうか??
はじめてのままり🔰
いえいえ😭🙏🏻
お返事返していただけて
ありがたいです😭!!
そうなんですよね🥺
あとは色々事故も起きてるので
ニュースで不安もあり💧
そのあと荷物とか会う時気ま付くなりますよね?😢
そうなんです😢なので変なふうに思われたくなくて😢
たしかにそうですよね!見学できなかったらどうしたらいいのかって感じで😭
本当なら今月と思いましたが転園理由とかも決まってなくてずるずるとでまだ転園先にも電話してなくて😭12月までにはと言ったところで考えてます🥺
ハーリー
事故も心配なりすよね😭でもほんとあの事故は有りえなさすぎですが、、、💦
きまづくはならないですよ〜😊お元気で🥺みたいにいつもしんみりしてます💦
まずは電話しないと空きなどもはっきり分かりませんし早めに聞いた方がいいと思います!万が一空きがなかったら入れないので😭
理由はもう近いから!主人と決めた!向こうの園も了承してくれてる!とまで言ったらさすがに止められないかと🥺
はじめてのままり🔰
ほんとあり得なさすぎますよね😢
そうなんですね😭
でも主任とかに伝えてあったときに理由を聞かれるなら担任に直接言ったほうがいいですよね?!💦
たしかにそうですよね🥺
転園先の園に仲のいいお子さんが通ってて定員未満だったから空きはあると思うよ!と言われたのですがどうなのかなぁと😮💨
そうですね!家庭の都合で近くの園に転園しますがいいですよね🥺!バス通園と言われたらバスもと考えたのですがやっぱり近いとこに越したことはないなと思ったか家庭の都合で近い園じゃなきゃとか?!考えたらキリないですね😮💨
ハーリー
そうですね💦でもどのみち退園手続きなどは事務所でしないとなので、2人とも話は必要かと思います😣
主任から聞いたよ〜!みたいに言われるかもですが、そうなんですー!おせわになりました!ではでは〜👏みたいに流してもいいかもです笑
定員未満なんですね!だとしたら空いてそうですが、でも先生の人数の調整とかもあるのでまずは確認した方が良いです😣
転園するのにそんなに止められることってあんまり無いと思うので、そこまで深く考えなくていいと思いますよ!もう決めたので!ってどんと構えてたら私ならもうそれ以上言えないです😂💦
え?どうしたんですか??は言われるとは思いますが、話の流れ的にでもそこまで本気で止めに入ることはほとんどないと思います!
ご家庭の負担になってるのであればそこはちゃんとしないといけないと思うので🥺
空気読んでくれることを願いましょう🥺✨
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦どうしたんですか 〜 ?って聞かれて家庭の都合で 〜 といってらそうだったんですね 〜 が理想です😢
なるほど😭😭確認してみます🥺!!
だといいんですけどね😭!
わたしのこと甘くみてるのですごい突っ込まれそうで💧
前もコロナになってしまって報告は保健所から連絡きたらでいいかと思ってたら幼稚園から連絡あって早めに報告ほしんですけどーと言われわからなくもないですが言い方とか思っちゃうし😅
はじめてのままり🔰
転園以前の話になってしまいますがわたしが転園するの理由が保護者の負担が多い、先生の対応でそもそも通いたいと思ってた園ではなかったが理由です😢
夏休み明けから子どもも玄関で棒立ちで自分のクラスみてなかには入らず、、
お友達遊んでるからいっておいでーといわれてもやだといい最終的には副担がきて連れて行ってくれるのですが、、
子供は副担は好きと言いますが担任は怒るから好きじゃないと言います。
去年もったお子さんも怖いと言っててそのままさんも癖ありかもと💧
このような場合転園させてもいいんですよね?😢
なんだかママリで聞くと転園させないほうがいいのかなとか思ってしまっててもうよくわからなくて😭
担任は寄り添ってくれないんですよね😢
でも帰ってくると楽しかったというけど夜になって明日幼稚園だよーというとやだ行きたくないと始まります。
友達と遊ぶことは好きみたいで😢
はじめてのままり🔰
長々とすみません😭
ハーリー
積りに積もってな感じなんですね💦
副担は好きでも担任が、、、て言う話はよく聞きます💦自分が怒られなくても友達を怒ってる声で自分もそんな気になってしまったりですかね🥺
行きしぶりがあると辛いですね💦
もしはじめてのままりさんが、担任のみに不信感があるのであれば、主任に話して担任が怖いと言ってると相談されてもいいかもしれません💦
ベテランってもう自分の保育!ていうのが固まってる人も多く注意する人も少ないので、それが当たり前になってしまう人多いです。。中には天使かな?というようなベテランもいるのですが💦
お子さんさん年少産でしょうか?うちは年中ですが未だに明日幼稚園いやだなーとは言います😂
何が嫌とかはなく、ただ私らもあったように仕事嫌だーとかそう言う雰囲気な感じで言ってるので、はいはーい、いってらっしゃいって感じで送ってしまってますが😂
登園しぶりがあるのに担任からの話は無しですか⁇💦大概、どうです?みたいな話はすると思うのですが、、、😔
はじめてのままり🔰
そうなんです😢性格きついのでわたしも言いたいこと言えなくて💧
そうなんですね😢なんだかほんとよくわからなくて😢
〇〇くんと〇〇くんがうんちっていうや息子の名前を少しかえて言われてたりするみたいで💧
それも原因なのかなとかは思いましたが、、
わたしはそれ思いました🥺
自己流保育って感じでもほぼ流れ作業ですよね、、、
周りはみんな逆らえないし😢
愛のあるベテランとそうじゃないベテランいますがうちは後者ですね😢
子供は年少です!!園の評判よく先生もいい方たちなら居続けたいと思えるのですがなんだかなーって💧
わたしからしたことあります😢
最近幼稚園行きたくないというんですよね、、外出ると足が痛くなるとか、、というと園庭でですよね?何でですかねーみたいな感じであとは足痛いというので別の日に幼稚園で足痛いと言いますか?と聞くとううん、言わなーい。と一言のみでは?って思いました。求めすぎなのかもですがそうだったの?そういう時は我慢しないで先生に言ってね!くらいいったらどう?とか思ってしまいわたしが子供に先生の目の前でそのように伝えたのですがあとからそうだよ!先生にいってね!なんてお前先生だろって心の中で思ってしまいました。。
ハーリー
お友達の意地悪もあるんですね💦
でもそれって担任がちゃんと見るべきですよね😩💦
園しぶりに対しての対応も、かなりありえないですね😱まるで登園しぶりしてる子が悪いみたいな、、、💦
足痛いってそんなの精神的なものなのにね😭そこを救ってあげるのが担任やのに!
だいぶプライド高そうですね😩
そんな先生が担任だと不信感しかないですね💦💦
でも新しい園にいってもまたお子さんにとったら1からなのでその負担はあるかもしれません💦
でも転園した時に、登園しぶりがあってよく対応してもらえなかった、と伝えてたらきちんと考えてくれると思います!
実際、私も過去に転園してきた子が前の園で担任が怖くて登園できなくなった子がいまして、、、その時学年主任だったので私のクラスになり、その話もちゃんと聞いて主任と一緒に最初の1ヶ月は慣れるまで本当に丁寧に対応しました!
お母さんもここにきてから幼稚園嫌って言わなくなった!と喜んで頂けました☺️
もし本当に今の園か負担なのであれば、退園していいと思います!
はじめてのままり🔰
そうかもしれないのかなぁって😢この前副担に〇〇くんは(息子のこと)〇〇くんがいる日といない日で変わるんですよねぇ😭と言われて💦どう変わるのかは聞いてないのですが副担の方がよくみてくれてるなぁと思い😢
ですよね、、、全然寄り添ってくれないのでわたしもあんまり相談する気にもなれず、、朝行くと行きたくないと始まって副担が来てくれるのでその時ちらっとお話はするのですが💧
ほんと不信感でしかないんです😢
そうですよね😢わたしも今までずっと悩んできて、、やっぱり新しい環境になって前の園とやることも違うしで負担にはなるしどうしたらいいのかわからなくて😢
次の園に転園できたらハーリーさんみたいな先生だったらいいなと思うばかりです🥺
この場合ならハーリーさんは上の人に伝えて退園せずにいますか?
ハーリー
すみません💦打ってる最中に下の子が邪魔してきて投稿しちゃいました😱💦
下のやつは気にしないでください😭
変わるとはどういうことでしょうね🥺💦
でもちゃんと見てくれる先生もいるのですね‼︎✨
私ならもしその担任のみ変だったら主任に言うかな?と思います💦でもその話は担任の耳にも入るのでそこでちゃんと反省してくれる先生なら良いのですが、そうじゃなく逆ギレするような先生だと、、、やっぱり転園を考えるかなと😔
子どもを守ることが大事ですしね🥺💦
新しい環境で不安もあるかもですが、子どもの対応力や柔軟性はすごいのですぐ慣れるとは思います☺️
はじめてのままり🔰
全然です🥰なんだか可愛くてほっこりしちゃいました😌!
わたしも送って家に向かってる車の中でどう変わるのかなぁと💦色々疑問が💦そうなんですよね😢副担も担任に対してもしかしたら思うことはあるかもですよね😢
おそらく逆切れする先生ですよね💦きっと😮💨結構割という先生なので誰に対しても💦
そうですよね🥺親の役目でもありますしね🥺大事な我が子🥺
みなさんそれは言ってくださって🥺ほんと1ヶ月以上悩み続けてママリでもしつこく投稿して何人か先生やられてた方が転入生って人気ものですよ✨とか色々前向きな言葉をくれたりでよう転園させてもいいのかなと思う気持ちに変わってきたけどまだ怖い面もありで💦
変な先生なので理由いうのにも
手こずるんですよね💦
ハーリー
いやもうわけわからん事なっててすみません😂ルーって何や笑笑
逆ギレする先生ならきっと伝えたところで変わってくれないかもしれませんね💦なんでそんな人を主担任にするのか😩💦
はい!転入生は人気者でいろんな先生に名前覚えてもらいがちです🥰✨
変な先生でも周りもきっと分かってるし、もう2度と会う事もないでしょうし勝手に言うとけ‼️って思えばいいと思います😊💕宇宙人が喋ってるって思って、、、😂
退園を決めるのは保護者だけです✨園が引き止めて退園させないなんて、そんなのおかしいし園長自体そう言うことはさせないと思います‼️
もし本当にしつこかったらそらこそクレーム入れてやりましょう🤬✨旦那様が出ていかれたらそういう人って一瞬で静かになります😂💦
はじめてのままり🔰
少し戸惑ってしまって何回も文読みました😂ルーって可愛い😂
ほんとですよね😭逆にすごいいい対応されてもとか思ってしまって💧それなら穏便に済ませたいなって💦
そうなんですね🥺✨
息子お友達と遊ぶこと好きなのですぐ仲良くなれるかなとかは思ってます🥺!
ほんと癖ありですよね💦
母はわたしがこう思ってるなら少なからず数人はやだって思ってるままさんいるよねと💦
メンタル強くなりいって切実におもいます😭!こいつは宇宙人👽となれたら最高ですね🥹
わたしフリーズしてしまいそうで😫
たしかにでもそれはわたしも鬼にして何で退園しちゃいけないんですか?こっちがお金払ってる立場だしダメなんて言う権利ないですよね?って言ってしまうかもです😂多分どうにでもなれとおもったらきっというんですがそれまでが😢
旦那誰に対しても怒らないので当てにならなくて😮💨😮💨
ハーリー
いきなり新規でルーとか書かれたら、えっ?!ですよね😂😂
おそらく、何人かは不審に思ってる方いてるかもですね🥺ただ皆さん優しくて言えてないとか💦💦
あまりにしつこかったら鬼になっちゃいましょう☺️👹
もう会うことないって思ったら意外に強くなれるかもです☺️
旦那さーん😂優しい方なのですね💗いいことではありますが💦でも怒るのではなく、いや退園さしてもらいます😊みたいに言うてもらうだけでも変わるかな?と思いますよ✨
でもその前に転園先に必ず確認はしてくださいね🥺万が一入れなかったら大変なので💦💦
はじめてのままり🔰
笑いました😂😂
ですよね💧わたしにだけでも出さそうな感じはありましたが好き嫌いハッキリしてそう先生で😮💨
なりますよね!🥺そのあとの荷物取りに行くのは気まずいですが💦優しいけどいう時言って欲しいなって思います💧
そうですよね😭入れなかったら我慢するしかないのが一番嫌です😭
転園先になんか聞きたいことありますか?と言われた際に登園しぶりの件であんまりよく対応してもらえなかったのですがこちらの園ではどのように対応してますか?ってこういう聞き方がいいんですか?😂
ハーリー
笑っていただけて良かったです🥰笑
荷物も最終登園日とかに渡すと思いますよ😊間に合わなかったら取りに行きますが大概は最終日なので大丈夫かと☺️💕
登園しぶりについては、どのように対応?て聞くよりも、前の対応で子どもの登園しぶりが悪化してしまい不安だから、慣れるまで寄り添って頂きたいって話をすれば、大丈夫だ思います!😊
やっぱり登園しぶりの仕方っめ凄い泣いて叫ぶ子や、家から泣いてくる子、園に着いた瞬間なく子などさまざまなのでその子によって対応も変わってきます😊なので、そんな感じの言い方の方が一緒に考えてくださるかと思います💗
はじめてのままり🔰
そうなんですね!車送迎なので毎日会うとなるとちょっ苦痛ですね😮💨!!
ありがとうございます🥺✨
先生がこうだったという発言はやめたほうがいいですよね!
全然話変わりますが今週親子遠足あって1時間くらいなのですがやめるなら行かなくてもいいかなと思いつつ子供のために行ったほうがいいのかなってめっちゃ悩んでて😮💨
ハーリー
そうですね💦
でも辞めるからって対応変わるような先生ならほんと人格を疑うレベルなので、その時はクレーム入れましょう‼️✨最後ですし爆弾落としてさよなら!みたいな笑 何もないことを祈りますね🥺
保護者が思ってるほど転園っていろんな理由であるので気にされなくて大丈夫です😍
対応が我が子にあってなかったみたいで、、、みたいな感じでいいと思います☺️
親子遠足💦
お子さんは楽しみにされてるんですかね⁇それなら行ってあげても良いかと🥺行かないっていわれたほうが、え?なんで?!って担任から言われるかもです😣
園行事って余程のことがない限り参加するもの、って言う感じなので💦💦
はじめてのままり🔰
たしかにそうですよね!
人格疑います!って
言ってやります😂😂
ほんと祈りたいです😭
たしかにそうですよね!
わたし気にしいのでしんどくて😢
対応が子供にあってない🥺
参考になります!!
わたし変なこと言うので😂
どんな感じだったんですか?
とか聞かれるんですかね?💧
遠足っていうのはわかってないですが先生から言われてたら行きたいとなるのかな💦
そうなんですね🥺
全学年が同じ場所なのですごく嫌で💧でもそんなこと言ってたって仕方ないですよね😢
ハーリー
変なことを言わなくても、参考までにどんな感じだったかは聞くかもです🤔💦
初めて会うしどんな風にされて子どもちゃんが嫌だったから色々聞きたいと思うので💦
ちゃんと対応してほしいと思うならきちんと話した方が後々楽だと思います✨こちら側としても話してくださった方がありがたいです🥰
はい!行くよー!って元気に対応してほしい子、抱っこしてほしい子、ほんとさまざまなので😊
遠足は子どものためのものなので行きたがるのであれば行かせてあげてほしいなぁと先生目線では思っちゃいます😭💦すみません💦
でもお母さんがしんどいなら休ませるのもアリかもですが、理由は絶対聞かれると思います💦💦
はじめてのままり🔰
わたしに?ですよね?
それって過去の園であったこと
事細かくいってもいいんですかね?💦頭悪いので簡潔に文まとめられなくて😢
でも親としても子供としても
安心させてくれるような声かけはほしいかなって思います😢
やっぱり寄り添ってほしいなって💦
うちの園で真夏日に息子は長袖を着せられてて💧外で遊んでたのですが洋服の色が変わるほどびっしょり汗かいてて💦
お迎え行った時に驚いてしまい先生いましたが報告ない謝罪もないしで💦
半袖入れてあると伝えたのに
なかったみたいですけどねーと他人事でその時はほんと腹立ちました💦って過去のことをすみません🙏🏻
そうですよね!息子のために頑張ってきます🥺✨
ハーリー
細かく言っていいと思いますよ!言わないと分からない事も多いですし😣
心配したまま入園してまたモヤモヤがあってしまったらいけないので💦
あの園は最低!とか人格否定などは良くないですが、登園の際こうされて悲しかった、辛かったことを伝えてください‼️
真夏日に長袖?!それはありえないですね😱
そんなに不満溜まってるんですね💦なるべく早く転園できるといいですね😣
はじめてのままり🔰
なるほど🥺!
参考になります🥺!!
腕まくりはしてあったのですが💦どうやら着替えさせたのは副担らしく💦副担だとしても長袖が見つからなかったみたいで半袖入ってました?って言う確認とかしないのか?と思ってしまいました💦💦
そうなんですよね😭
色々お話聞いてくださり
ありがとうございます🥺!!