※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が上の子に冷たく、下の子には優しい態度。上の子が不憫で、旦那の態度に悩んでいます。どうすれば上の子にも優しくしてもらえるでしょうか。

下の子が産まれて、旦那が上の子に冷たいです。
口調が強い、目を見ない、すぐ声を荒げ怒る…
上の子3歳男の子、下の子新生児女の子です。

産前からよく衝突していましたが
私の入院中にかなり疲れた様子で、
帰って来てから上の子に対する態度が酷くなっていました。

下の子には今のところメロメロです。
それがさらに可哀想です。
目の前で下の子ばっかり猫なで声で可愛がり
上の子もやりたーい!と言うので
じゃあ次やってもらおうね〜!など私が言うもんなら
勝手に約束しないで💢と。
まるで、上の子は見えていないかのような…
私より旦那のが産後のガルガル期のような態度です。

旦那に上の子の着替えなど、何か任せるとすぐ切れて
怒り上の子が悲しい顔をしていても知らん顔(見てない?)ので
いい事ないので、上の子もママがいいと言いますし
私がやるようにしてるのですが
産後ダメージもあり思うように体が動かず。
3時間おきの授乳、昼間はずっと下の子抱っこで体痛い
あー、正直、キツイなぁ…
どうしたら上の子に優しくしてもらえるかな
上の子が不憫でならない。
旦那が上の子可愛くない症候群になっちゃったのかな

コメント

ママリ

それは可哀想だし主様も大変ですね…😭
下の子生まれてお兄ちゃんだって慣れない生活が始まってるのだから優しくしてあげて、あなたの態度はあからさまに酷いしお兄ちゃんが可哀想すぎるって言って良いと思います💦
小さい子は敏感だから今後に響くよって言ってもいいかと(>人<;)

𝐵𝑜𝑦 𝐺𝑖𝑟𝑙 𝑚𝑜𝑚 𓂃꙳⋆

可愛くない症候群よく聞きます🥲
わたしの産院の助産師さんもなったみたいですが下の子が産まれて1年経ってやっと落ち着いたなあと言ってました🥺
ママだけではなくパパもなるんですかね😰
下の子が異性ということもあってより下の子可愛い〜ってなってしまうのでしょうか😢
上の子の悲しい顔見ると心痛みますね🥺🌀
旦那さんとそのことについてお話したりしますか?🥲