※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご🍎
妊娠・出産

妊娠19週の切迫流産入院中。36週まで自宅安静で休職を考えている。協会けんぽの手続きや有休の医師診断について相談したい。

傷病手当について。
現在19週の妊婦です。
切迫流産で入院をしていて、来週退院が決まりましたが、36週まで自宅安静で仕事もしてはいけないとのことです。
上司に相談後、休職させてもらおうと思っていますが、協会けんぽの傷病手当申請書は自分で印刷して出すものですか?会社か病院で貰えるものですか?
また、今は有休を使っていますが、いつ医師に記入してもらえば良いのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何回か傷病手当申請してますが、会社が用紙準備してくれます。その用紙の1つを病院に渡して書いてもらっています!
私の病院は先の予定で傷病手当の書類は書けないので、後からさかのぼって申請してます。前回切迫で自宅安静していたとは3ヶ月お仕事お休みしたあとにまとめて3ヶ月分書いてもらいました。手当の入金が早めがいいなら1ヶ月単位とかで申請できると思います。1回の申請に数百円ですが必要だったのもあり、まとめて傷病手当の診断書書いてもらいました!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️
    上司に相談後、総務にも聞いてみます!!

    • 10月16日
はじめてのママリ

私現在初期から産休まで傷病手当申請してますが、書類は会社が用意してくれると思いますよ!私の場合は休職して診断書や、母子健康カードとかを提出して、私は1ヶ月単位で出して欲しいと言われたので、1ヶ月ごと日にち過ぎた時に、病院の受付に書類書いてもらうようにしてました!!

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️初期から産休まで!大変でしたね😭
    そうなんですね!教えていただきありがとうございました✨

    • 10月16日
m❤︎

同じく切迫で2週間入院してそのあと期間未定で自宅安静←今ここです!

私の場合は会社に報告して会社から傷病手当申請書自宅に送付してもらいました🙄🙄

私は有給も残ってなくて無給で、
傷病手当申請後に給料の何割か入る予定です🫶🏻

お勤めの会社によって診断書が必要なのか
会社の書式があるのか、
また、締め日?みたいなのもあるので
会社の人事とかにお話聞いた方がいいと思います😉😉

お大事になさってください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

  • りんご🍎

    りんご🍎

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    上のお子さんいると大変ですよね😭期間が長すぎて自宅安静できるか不安です。

    教えていただきありがとうございます!
    (23歳✌︎✌︎✌︎さんもお大事になさってください✨

    • 10月16日