※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は26歳、一年前離婚した元夫26歳について。元夫といい感じの女の子?が…

私は26歳、一年前離婚した元夫26歳について。
私は未練などは一切ないと前置きしたうえで聞いてください。
元夫といい感じの女の子?が私に許可なく
娘や息子に会いたがるのおかしいですよね?
昨日夕方、スナックのバイトのため、
夕方に元義実家にこども預けて
朝7時に寝ずに子供を迎えにいったら
知らない女の子と娘が寝てて、
私がわざわざ夜中はたらいてるのは給料がいいから、
それに元夫が2人合わせて3マンしか養育費はらってないからなのに、オールあけでお迎えにいって
その状況が衝撃なのとショックと、
なんかもう複雑なきもちで、
家に帰ってから「ママなんで早く迎えにきたの?
娘ちゃん女の子ちゃんとまだ一緒にいたかったのに!」って泣かれてしまい、なんかもう切ないやら情けないやらで
泣いてしまいました。
落ち着いてから娘にその女の子とパパとママたちが遊ぶことはできない事、ママがお迎えに行った理由、娘の気持ちなどをゆっくり話し合って落ち着きましたが、
ちょっと2人の無責任すぎる行動に困惑しています。

全く理解できないのですが、私の心が狭いだけですか?
みなさんならどう思われますか?
ちなみに離婚理由は元夫の本気の不倫、暴力、育児や家事をしない、一時期無職でわたしにいっさい協力する気がないなどでした。いまは離婚前に関係修復を図ったため特に不仲ではなく、
普通に話せます。

コメント

はじめてのママリ🔰

元旦那さんは義実家に住んでるんですかね?
であれば彼女を連れ込む事は想定できるかなと思いました💦
預け先は義実家しかないのでしょうか?
私なら義実家は自分も一緒にいる時、数時間だけとかにしますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義実家に住んでいます。
    彼女じゃなくて、いい感じの女の子らしいです。
    私は現在看護学生をしており、夜しか働けません。
    実家は親が離婚しており、父と祖母しかいなくて、祖母はガンの疑いで体調を崩して入院しています。
    そのため夜の時間帯子どもの寝かしつけをお願いせざるを得ない状況でした。
    元義母も何も言ってなかったし、
    彼女じゃない人と一緒にこどもをねかせるとは思わなかったので、
    いろいろと無責任だなと思ってしまいました。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

私もそんな光景見たら泣いちゃうかもしれません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    あんまり恋愛系の嫉妬とかわからなかったんですけど、これが嫉妬って感情なのかなっておもうくらい胸が痛かったです。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

いや、それは元夫も無責任だし、それを黙って何も言わない義実家の方々もどうかと思います。

ただ、その状況だと、義実家に預けるしかないと思うので、元夫さんに会わせないでと話してみたらどうですか?

心は狭くないです。嫌で当たり前ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    義実家は、多分元夫に再婚して欲しいから女性関係何も言わないんだと思います。
    離婚して一年だし、あとは私は嫁だったし、立場的に何も言わないだろうっていうのがあるとおもうので。
    話してみたんですが、あわせるのもだめなの?といわれました

    • 10月16日
ママリ

夜のお仕事の方向けで夜間している託児所もありますが、周りになさそうですか?

そんな義実家とは縁を切って、完全に独立して生活していく方が、
お子さんにとってもいいと思います。あ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    村に住んでいるため近くにないこと、以前利用したことがあった託児所が、保育者さん?が最悪で子どもが怖がってしまったことなどを理由にあまりいいイメージがありません🥲
    さっき女の子と電話してみたんですが、「深く考えず近所の子どもに会う感覚だった」と言われて、そんなもんだよなぁ無責任だなぁと思ってしまいました。

    • 10月16日