
足の親指の爪が剥がれ、形成外科で治療を受けましたが、綺麗に生えないと言われました。巻き爪の治療を行っている病院はありますか。綺麗に生やす方法はないでしょうか。
足の親指の爪が根本から無理矢理に剥がれました。
出血もあって多少ジンジンして私もそれをみた旦那も子どもも
軽くパニックにwww
元々10年ちかく前にアパレルでサイズの合わないヒールを
履いてたときにいる1度も爪が自然に剥がれ
その後も生えてきた爪はボロボロでグラグラしてました。
そして今回ベリっと剥がれちゃったのですが
形成外科に診てもらったらもうキレイに生えてきませんよ!
って言われてガーンです笑
お金かけてキレイにするのであれば
巻き爪の治療とかやってる病院でもみてくれるのでしょうか?
行った形成外科でもやっているようですが
その治療の話は全くでてこなかったので
なんだかなーと思い行きたくないです😭😭
そもそもキレイに生やす方法もやっぱりないですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

AI
小学生の時に分厚い扉に手の中指を思いっきり挟んで爪がボロボロになって、数年はゴツゴツした黄緑みたいな爪が生えてました。
でも徐々に凹凸がなくなって綺麗になりましたよ✨
病院は行ってないです😅
時間が経てば綺麗に生えそうな気もしますが難しいんですかね😱
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、、剥がれる前も分厚い爪が生えてきて
嫌で嫌でマニキュア塗って誤魔化してたのですが
それがいけなかったんですかね💦
今回は根気よく爪ケア徹底して
まだマシ!って思う程度までになるか試してみます🥺
ありがとうございます!