
コメント

はじめてのママリ🔰
本当わかってないですよね。分かってない人がやるからこうなるって思っちゃいますよね!!
母親業されてる方にアンケートでもとってからやれよって思いますもん!

n
小さい時の金掛かるはたかが知れてますしね。。
親、祖父母世代に比べたら優遇はかなりされてるとは思いますが…
意味の分からない政策はいらないですよね😀💔💔
コロナ禍でお産頑張ってくれたね、っていう労いのクーポンなら2020年度も対象にしていただきたい。
うち、コロナ初期にお産したので今よりよっぽど未知なるウイルスに対する恐怖もあったし立ち会い面会なにもかも制限あったのに。
まさかの対象外でわらいました。
-
はじめてのママリ🔰
昔に比べたら優遇はされていますが、昔はバブルで景気もよかったって親から聞きます😂
今の日本は不景気で物価上昇、、
この先自分の子供たちが大人になる頃にしわ寄せが来るんだろうなと。恐ろしく思いますね。
対象外が一番腹が立ちますよね!
線引する基準も理解できませんよね。なぜ2歳までで保育園通ってる子が対象外なのか、、ただのばら撒きですよ😂- 10月15日

退会ユーザー
バカか?って思いますよね!
中学入ると塾費でかなり跳ね上がるのに、高校、大学なんてもっとお金かかりますよね!
小さい子の方がお金かからないし、クーポンなんて何して使うんだよ。
クーポンの紙作るのにどのくらい費用出すのよ…
そっちの方がお金かかる。バカバカしい。お金いらないから中学以上の家庭の塾費どーにかして欲しい!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、バカか!アホか!ですよ🥹
高校、大学なんて考えただけで恐ろしいです。
赤ちゃんはミルク代とオムツくらいですかね😅
お金いらないから税金を安くしてもらえればいいです(笑)
国民がそれには賛成!という提案を出してもらいたい😂- 10月16日
-
退会ユーザー
本当ですよね!
大学なんて今の世の中奨学金制度が多いし、でも最初の100万は先に払わないといけないし…
受験するのに1口30万とかあるし…
そんな中のクーポンとか無理無理!いらない。
税金安くしなくてもいいから全体的に給料あげて、所得税とかも低くして欲しい。何なら政治家の人達給料下げて欲しい!!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
小学生高学年にもなると
食費がやばいですもん🥹
赤ちゃんもそれなりに
お金はかかりますが
大きくなったほうが確実に
お金は嵩みます。
はじめてのママリ🔰
もう考えただけで恐怖ですもん😿
確かにそうですよね。行事ごとだったり食費だったり教材費諸々で色々お金がかかるのは小学生中学生とかですもんね。
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
高校生にもなると児童手当が貰えなくなるのでもっと大変かと😭
政治家の考え方が理解できません😂
はじめてのママリ🔰
本当ですよね。それなのに思春期に入り食費などどんどん高くなっていくって考えると怖いですよ😕
政治家の人って考えてるようで考えてないように感じてしまいます😩
はじめてのママリ🔰
政治家なんて全然考えてないですよね😮💨
寝ながら仕事してるくらいですから😂
はじめてのママリ🔰
多額のお給料もらってるんだからちゃんと働いて欲しいですよ🙁
働かないなら母親によこせと言いたいところです🥺
はじめてのママリ🔰
もっと子育てしやすい環境を考えるべきですよね🥲💦