※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月でお座りや寝返りがまだで心配です。友達の子は6〜7ヶ月でできているようで気になります。遅いでしょうか?

7ヶ月に入りましたが、お座りと寝返り返りがまだです。遅いでしょうか??
お座りはネムリラの背中に角度をつけると自分で起き上がったりして座れるのですが、床では自分で座れません。
手をついて座るのも3秒ほどです。
インスタや友達の子はほとんどの子が6ヶ月〜7ヶ月直前でお座りができています。
気になったので質問させて頂きました😣

コメント

きなこ

上の子の時の事は最早忘れましたが、下の子はお座り9ヶ月です👍🏻
全く遅くないし、なんなら発達系って早くていい事特に無いですよ😅

一度出来るようになったら、出来なかった頃の我が子には二度と会えません…超寂しいです😭😭😭
赤ちゃんって本当に一瞬で子供になってしまいます。
何でもゆっくりがいいですよー☺️☺️☺️

キウイ🥝

うち8ヶ月になったばかりですが、まだしっかりお座りできません🥺💦
病院のフォローアップでは先生にもまだ焦らなくて大丈夫って言われました🥺
遅くてもそのうち出来るようになるかなと☺︎💕

ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、寝返り返りは6ヶ月で出来るようになりましたが、1人で座るようになったのは9ヶ月になってからです😂
7ヶ月の終わりに座らせれば支えなしで座れていたので、腰は据わっていたと思いますが…💦

ことみ

うちも7ヶ月ですが、お座り全然できません💦 腰、グラグラです 笑
先日健診があり先生に見てもらったら手足の力はあるけどそれに比べて体幹が無いねと😂
でも、ゆっくりでいいよと言われたので少し気が楽になりました。