

はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
殆どが気分で、きちんと食べてくれる時もありますが、よくやらかしてくれます。
次々に口に入れてしまうのは食べさせてしまうか、小分けにして少しずつ与えるといいかなと思いました。あと、育児系の読み物にやるなと書いてありますが、食べたらえらいね〜!食べたんだね!とわしわし褒めてます。効果はあるかは分かりませんが、うちは調子に乗って食べてくれることもあります。
はじめてのママリ🔰
うちもそうです。
殆どが気分で、きちんと食べてくれる時もありますが、よくやらかしてくれます。
次々に口に入れてしまうのは食べさせてしまうか、小分けにして少しずつ与えるといいかなと思いました。あと、育児系の読み物にやるなと書いてありますが、食べたらえらいね〜!食べたんだね!とわしわし褒めてます。効果はあるかは分かりませんが、うちは調子に乗って食べてくれることもあります。
「食べ物」に関する質問
昨日ドンキのハーブのミックスナッツのカシュナッツを1口食べたら上唇が腫れてその手で目を擦ったからなのか目の周りに蕁麻疹と目がパンパンに腫れました。急いで病院に電話かけてすぐ来てということで救急外来行ったんで…
娘が成長するにつれ義母の態度が変わってきました。 赤ちゃんの頃は遊びに行くと良いおもちゃを買ってくれたり、好きそうな食べ物を沢山用意してくれたりしてたんですが、、 最近は久々に行っても買ってあるのは百均の…
1歳7ヶ月の子へのプレゼント 近々、友人とその子の1歳7ヶ月の娘ちゃんが自宅へ遊びに来てくれます。友人にはベビーグッズのお下がりをたくさんいただいているので、スイーツを準備するのと菓子折りを渡す予定です。(抱…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント