※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後2週間経過し、悪露がまだ赤いです。経膣分娩で大きな出血があり、痛みもあるため心配です。この状況で悪露の色が関係しているか不安です。

産後2週間すぎですが、悪露の色が未だに赤いです。
ネットなどで色々調べましたが、だいたい2週間ほどで淡黄色になるとのことでした。
私の場合、(鮮血ではないですが)限りなく鮮血に近い赤です。
量はだいぶ減っていて、だいたい生理3~4日目(ピークを過ぎたあたり)くらいの量です。

経膣分娩で、会陰や子宮口が大きく裂けてしまい、出血量がかなり多く縫合もしてもらってます。(未だに痛み止めが必要な時あり)
これがなにか関係してるのかな?と思うのですが、どうでしょうか…?
悪露は個人差が大きいと聞くのでもしかしたら時間が経てば色も変わっていくのかもしれませんが、皆さんどうでしたでしょうか?

コメント

ななね

1ヶ月くらい量は減っても色は赤かったですよ。量も、終わりかなと思ってたらまた増えたり、動きすぎても増えたり、、
子宮が今頑張って元通りになろうとしているところなので、無理せずゆっくりできるならしてくださいね。2ヶ月くらい出てた人もいるし。1ヶ月検診で診てもらえるのでそれまで酷い腹痛や出血がなければ気にしなくて良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり個人差大きいんですね。実家に帰ってきてるので大人しくしつつ様子みてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月16日
なつ

私は悪露1ヶ月半は続きました💦

1ヶ月検診の時に病院に聞いてみるといいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!来週、病院行く予定あるのでその際に聞いてみます!

    • 10月16日
❁ YURA ❁

2週間の頃はまだまだ普通の鮮血っぽい赤でしたよー!
そのくらいの頃にゴルフボールより一回り大きめの赤黒い塊も出ました。
量は減ったなーと思ってちょっと動くとまた増えたり繰り返してました😅

1ヶ月検診でまだ続いてるんですが・・って言いましたが、順調とのことで様子見てたら2ヶ月いかないくらいで止まりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!やっぱり個人差大きいんですね…
    私も動き回った日にはよく増えてるので、大人しくして様子みてみます!

    • 10月16日