![まなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築の家に引越した女性が、お隣の子供たちが自宅前で遊ぶことに困っています。公園が近くにあるのに、ボールが敷地に入ってきたため注意しましたが、後悔と不安を感じています。このような場合、皆さんはどう対処しますか。
数ヶ月前に新築の一軒家に引越しました。
最近お隣さんの子供とそのお友達が何故か私達の家の前でボール遊びやテニスをしています。ホントすぐ近くに公園があるのでそこでやってくれればいいのに~と思いながら何も言えない日々を過ごしていましたが、私の家の敷地にボールが入り植え込みを勝手にガサガサやっているのを目撃して我慢できなくて注意してしまいました。
やってしまったぁ…と少し後悔とお隣さんの親が何か言ってきたらどうしよう?と不安な気持ちで訳分からなくなってます…。
こういう時って皆さんならどうしますか?
- まなみ(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親が何か言ってくるというのは文句ってことですか?
普通は謝りに来るのが当然ですよね😅
自分の家の前じゃなく隣の家の前でやる意味がわからないので
それでボール入ったからって勝手に侵入してくるのは子どもでもアウトですよ😤
私でも注意しますし、
お隣さんに
近くに公園ありますし、公園でやって貰えるようにお子さんに言って欲しいですって言っちゃいますね💦
車に傷がついたとかトラブル起きてからだと
それこそ今までなんにも言わなかったくせにとか思われても嫌なので😱
まなみ
お隣さんの親、少し恐い感じなんでどうかなと思ってましたが私達は何もしてないので堂々としときます😤✨
主人と話して注意したから少し様子を見ようと言う事になりました。それでまたやるようにだったら親に言って注意して貰うようにお願いします。
車も私がもう少ししたら新車になるので何かあったら困るのでちゃんとしたドラレコを付ける事にしました。
はじめてのママリ🔰
取っ付き難い感じの人だと話したりするのも言いにくかったりしますよね😭
だからって子どもが常識ないことしてるの見過ごす親かどうかはわからないので
とりあえず様子見でいいと思います😊
それこそテニスボールなんて
凹まなくても車に当たった跡はつくはずなので
ドラレコで証拠見せたら向こうも言い逃れできないですし
その方がいいと思います🙌