※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リムーヴ
妊活

30歳以上で妊娠→出産経験者や妊活中の方は排卵検査薬を使っている人が多いですか?二人目を考えているが、排卵日にもかかわらず妊娠できず、20代とは違うと感じています。

30歳以上で妊娠→出産してる方、軽い妊活〜治療など何かしらしている方の方が多いんでしょうか?というのも、そろそろ二人目をと思い、ルナルナで排卵日くらいかなーと思って仲良ししましたが三ヶ月連続だめでした💦💦一人目は解禁して排卵日とか何も知らずにすぐ妊娠したのでやっぱり20代の頃とは違うんだなと感じ始めました💦排卵検査薬くらいは使ってる人多いのかなーと思ったんですが中々そんな事聞けなくて💦

コメント

はるねんね

お伺いしますが、
現在のお子さんはまだおっぱい飲んでますか?

自分も二人目欲しくて頑張ってましたが、
中々出来ず、ムムムと思っていたら
生理はきていても授乳していると排卵してない可能性があると書いてある記事をみて、頑張って断乳したら即刻出来ました。

  • リムーヴ

    リムーヴ

    もう飲んでませんー😭😭😭でも授乳してると排卵しない可能性あるということも今知りました😰本当に今まで色々無知すぎて恥ずかしいです💦💦

    • 10月15日
  • はるねんね

    はるねんね

    私も生理が来たら確実に排卵してるんだと思っていたので。。。

    • 10月15日
はじめてのママリ

私、37で1人目妊娠した時は、3ヶ月自己タイミングで妊娠しなかったので、不妊専門医に通いました。特に異常なく卵胞チェックなどしてのタイミング法を1年くらい続けました。
が、それでも妊娠しなかったので、通院をお休みしたら翌月妊娠…笑
その月は排卵検査薬も使わず、もう授かり物だし…となかばふっきれた時の妊娠でした。
2人目も長期戦を覚悟していたのですが、妊活始めて1回で妊娠…。確実に年取ったのに、なんでこんな早く妊娠できたかは本当に謎です。
私は年齢的にもゆっくりしていられなかったので通院しました。
まだ3ヶ月ということですし、なんともわかりませんが、このままなんで妊娠できないのかなぁって思うなら排卵検査薬や通院を視野に入れてもいいのかなって思います。

はじめてのママリ🔰

1人目の時も30代でしたが、すぐに妊娠できました。
2人目は2学年差でほしいなと考えていたため、息子が1歳になってから妊活を考えていました。

授乳しており、なかなか断乳できずにいたため、10ヶ月頃に排卵検査薬使用し、排卵していそうだったので…
1歳になってから、授乳継続したまま、個人的にタイミングみながら、ゆるく妊活始めました。

排卵日はアプリによって異なっていたため、個人的には排卵検査薬使用してタイミングとるのが良いのかなと思います。
(いつでもタイミングがとれれば、生理終了後からタイミングの回数増やせばいいと思いますが)

お子さんがいると、なかなか何回もタイミングとるのも難しい時と思うので…

友人は受診して、排卵のタイミングをみてもらっている方も多かったです(^^)