※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が耳を掃除中に綿棒を深く入れてしまい、心配です。耳の病気になる可能性や症状の始まりについて教えてください。

教えてください!
先程娘の耳掃除をしてたところ
両耳とも奥に大きな耳垢がみえたので
気になって少し奥に書き出すように掃除しました
娘が耳を触って嫌がったので痛かったかなと思って
やめて、反対側もやりましたがまた触ったのでやめました(しつこくてすみません)
そのあと笑ったりしてたし泣いてもないからどうかなると思いますがいつもより奥に綿棒を入れてしまって
娘も気にして触ってたので心配になりました
そのあと眠そうにしてて自分で耳に指を突っ込んでかいてました(眠い時しょっちゅうやります)
様子見で大丈夫でしょうか…
もし耳の病気になった場合みみだれとかになるんでしょうか?
症状はいつからではじめますか?

コメント

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

外耳を傷つけてしまったりすると、外耳炎になったりしますよね🤔
耳の病気の時は耳の臭い、耳を触る、耳垂れなどの症状あります🫡

三男は左耳が臭くて、耳を触るのでもしかして?と思い耳鼻科受診したら外耳炎になっていて、膿が溜まっていて、耳垂れもしてたみたいです😱
耳垢かと思ったものは耳垂れだったようです🥲

耳鼻科受診して先生が両耳確認してくれたんですが、右耳は耳垢があるね!と取ってくれました!
ほとんど耳掃除してないんですけどって話したら、何もしなくていいよ!たまに来て耳鼻科で耳掃除するのがいいよって言われました☺️

次男は耳掃除してたら奥に押し込んでしまったようで、大きな耳垢で耳を塞いでしまって耳鼻科受診しました🥲固くなって取れないから、1週間点耳薬で柔らかくして、翌週取ってもらいました😞💦

心配なら耳鼻科受診おすすめします👍
耳の中は見えずらですし、鼓膜や外耳を傷つけてしまいそうで怖いので🥶💦
耳垢除去も子供は無料でやってもらえますよ!