![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おばあちゃんから服を買ってもらったが、お礼を言い続けてもらえず、ご飯に誘われた。困っている。どうしたらいいですか?
お店で会った見ず知らずのおばあちゃんが、息子に服を買ってくれました💦
完全に断れなかった私の落ち度ですが…
息子と服を選んでいたら、おばあちゃんが話し掛けてきて、田舎あるあるなので世間話をしていたら、
フラッといなくなってお会計済みの服を渡されました。
受け取れません!お気持ちだけいただきます、ありがとうございます!
と言い続けましたが、他のお客さんや店員さんの目が辛く…😥
よくわかっていない息子が渡された紙袋を受け取り、おばあちゃんが去って行こうとしました。
最低限の礼儀だと思い、連絡先をお聞きしました。
その後、お礼の電話をしたのですが、今度はご飯でも行きましょうと…😖
子供がおらず、ご主人も亡くなられているおばあちゃんだそうで、スーパーなどで会った子供に色々買ってあげるのが趣味なんだと話していました。
(どこまで本当かはもちろんわかりません💦)
悪い方ではないと思います。
電話もあっさり切って長電話したそうでもないし…
でも、今後面倒くさいことにならないかと😓
なんでもいいので、どうしたら良いかアドバイスください💦
※すぐにお店出なかったのは、店舗受け取りにしていた商品をどうしてもその日のその時間に受け取らねばならず、カウンターに向かう途中もずっとついてきていたので😢
- mama
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのまま貰っておいたらいいのでは?(*´ー`*)
私なら有りがたく頂戴します🙇笑
お礼の品は送りません
田舎あるあるですね
![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくろ
えー良い方かもしれませんが、それは面倒だしなんかあったら嫌ですよね💦
ご飯は「風邪ひいて」とか色々忙しくて、で断り続ければ誘われなくなるんじゃないでしょうか。
お礼送るのも辞めた方がいいと思います💦
-
mama
コメントありがとうございます!
ちょっと面倒ですよね😥
お礼は辞めた方がいいですよね💦
風邪ひいて、で乗り切ります😓
その方は住んでるところがちょっと離れているので、普段は会うことないと思うんですけど…
この後、あまり連絡がないことを願うばかりです😢- 10月15日
![我が子が1番❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
我が子が1番❤️
田舎なのでしょっ中です😂
色んなところでそういう事ありますし、お婆さんたち、本当にしてあげたくてしてくれる事なので、遠慮なく「えぇー!ありがとうございます😆」って、全ての好意を快く受け取ってます🤣
-
mama
コメントありがとうございます!
田舎だと、ありますよね😂
ただ、スーパーでお菓子買って貰った~とは、ちょっとワケが違うというか…💦
連絡先聞かなかったほうがよかったかなぁ…😓と公開しています😫- 10月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私からしたらビックリな出来事ですが😳
でも、スーパーとか行くとよくお年寄りがお菓子くれようとしますよね!笑
「こんなのしかないけどこれでいい?」と言いながら今購入したであろうお菓子取り出して娘に渡そうとしたり(汗)笑
甥っ子も良く、見知らぬご老人からお菓子やらレジ前の和菓子買ってもらったりしてたそうです🙂
あるあるかな?と思いますが金額が大きいですねー😅
単純にお金あって人生先も短いし使い道もないからお菓子感覚でお洋服買う人なのかな?って思いました!
私ならそこまで強引に渡されたらその場でお礼言っておしまいにしますね!
質問者さんが礼儀正しい方で素敵だなと思いました!
回答になっておらずすみません。
食事はもしかしたらお相手も社交辞令かもしれないので具体的な話し進めないでなんとなく交わしていけばいいと思いますけど☺️
見返り求めて子供に物買わないと思います!
-
mama
コメントありがとうございます!
いや、私も金額と物が大きいのでビックリしています💦
お菓子ならそんなに気にしないで素直にご好意をいただけるんですが😅
おばあちゃん自身がオシャレだったので、服を買うのが好きなのかもしれないです😊
私が礼儀正しいのかはわかりませんが、トラブル回避のために連絡先は聞かなかったほうが…令和の時代には良かったのかなぁと後悔しています😥- 10月15日
mama
コメントありがとうございます!
田舎あるあるですよね😓
お菓子とかなら気にしないんですけど、額がちょっと…たまたま会って買ってあげたにしては大きいなと感じまして💦