
子供が小さな部品を飲み込んだ可能性で不安になり、病院で検査した結果大丈夫だったが、かかりつけ医には騒ぎすぎと言われて心配で辛い気持ちになっている女性の相談です。
この間小さな部品が無くなってもしかして下の子が食べたのかと不安になって
元気だったので大丈夫かとは思ったのですが飲み込んでしまえば症状はないとか調べたら色々出てきて不安になったので
#8000に電話したら
もし飲み込んでたら金属だとお腹の中がただれたり最悪穴が空いたりするので病院に行ったほうがいいと言われました。
とりあえずかかりつけ医に行ったのですが
飲み込めないと思うけど、、レントゲン撮ってみる?と紹介状書いてくれて他の病院でレントゲンとりました。
結果大丈夫だったのですが
後日たまたま旦那にかかりつけに行ってもらったらかかりつけの先生が
誰が騒いでたん?ママ?こんなの飲み込めないよと言ってたそうです。
それならそうととりあえずかかりつけに行ってるんだから大丈夫だとかなんとか言ってくれてもいいし
届くところに置いておいたのが悪かったけど見てない間に何かあったのではと心配だったのに騒ぎすぎみたいに言われるし
レントゲン撮った病院では
わざとじゃなくても児童相談に連絡されたりするから気をつけてとか言われて
騒ぎすぎとか虐待とか言われてもうただでさえいっぱいいっぱいなのにもうやだしんどい死にたいです。
- とみぃ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
辛かったですね…
心配になって不安だったから病院にかかったのに、なんでこんな言われなきゃいけないのかと思いました。
何事もなくて良かったです。
私だったらかかりつけ医変えます。

ままん
誤飲を心配して、受診したのは賢明な判断だと思いますよ😣
私もネジの部品みたいなのがなくなり、誤飲したかもと思い、受診したことがあります。
先生は仮に飲み込んでも、この大きさなら出てくるから大丈夫だよって言ってくれましたが、素人は分からないので、受診するのが確実だと思います。
子供を見てなくて、とか届くところに置いてしまったとかは反省した上で受診してるので、色々と言われたら辛いですよね😢正しい判断だったと思いますよ!
-
とみぃ
心配して受診してもいいですよね😟
だったらうちも出でくるから大丈夫って言ってくれれば良かったのにそんな騒いでとか言われて😞
もう台を自分で持ってきて高いところも届いてしまうのでもっと気をつけないととは思っていますが、虐待みたいに言われて、、
ありがとうございます😢- 10月15日
-
ままん
むしろ、心配して受診するものだと思うので、先生がわざわざ旦那さんに言うことかなと思います。
一歳の子供ですら、足台やら豆椅子を移動させて、物を取ろうとしますし、引き出しのロックも3歳は普通に開けますし、どんどん置く場所がなくなっています💦お気持ち、分かります。大変ですよね。
誤飲じゃなくて良かったです☺️落ち込まなくて大丈夫ですよ☺️- 10月15日
-
とみぃ
そうですよね、、
徐々に別の病院にしようかと思います、、
本当に何もなくて良かったです!
ありがとうございます😢- 10月15日
とみぃ
そうですよね、、
元気だから大丈夫だとは思ったけど心配だから念のため病院行けば安心できると思って言ったのにこんなこと言われて、、
変えようか悩んでます😣
毎週もらってる薬もあるしインフルの2回目予防接種の予約もしてるのでどうしようかと思ってますが
とりあえず予防接種終わったら違うところに行ってみます、、
ありがとうございます😢