
お肉を食べないお子さんについての工夫方法について相談です。食べ物の好みや食べ方、栄養についての悩みがあります。野菜は好きで、氷を食べる習慣があることも気になっています。
お肉食べないお子さんいますか??
何か工夫されてますか??
ハンバーグ、肉団子、細かく切っても見後に避けられます
奥歯の手前の歯が顔出てきた程度でまだ歯は生え揃ってないです。
魚は好きですがわざわざ買って冷凍するのもなーとか思ってるズボラです。しらすはよく買ってます!
ご飯の食いつきも悪くて3口で残してます。
野菜が好きで野菜前半なんでも食べます。
最近私の真似かもですがキッチンにいると氷食べるので貧血?なのかなとかも思ってます
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

さらい
工夫しても食べないからあげてませんでした、
最近ようやく食べるようになりましたが

はじめてのママリ🔰
うちは唐揚げなら同じ頃位に食べる様になりました。
ちなみに唐揚げナゲットウインナーたまにハムしか今も食べないです。
(唐揚げとナゲット以外はそんなに好きではない)
氷も好きでしたし上お子さんより大きい年齢ですがいまだに好きです。
鉄分なら肉というよりレバーペーストとかお野菜からでもいいし別の物から取る様にするでいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
小さい頃はタンパク質は豆腐と卵でとってました。
一歳半位から偏食始まり今も何食べさせるか課題です💦
でも成長する毎に食べる量は減ったり増えたりしながら少しずつ増えました。- 10月15日

退会ユーザー
あんかけにしたら結構食べますが、肉そのままだとパサパサ感が嫌みたいです😭

ヨシコ
うちの3歳の三女もお肉食べません⤵️
とりあえず保育園では食べてるみたいなので家ではとりあえず一口だけと言ってかなり小さい一口だけとか食べさせてます😅
納豆と卵は好きなので、それでたんぱく質とってます👍
コメント