3歳男の子の発達についての保育園面談で、落ち着きや気持ちの切り替えが難しい点が指摘されました。療育センターでの相談も考えていますが、まだ気持ちの整理がついていません。保育園の先生方のサポートも受けながら、対応を検討中です。
3歳の男の子発達についてです👦
今日保育園で面談があり、以下の点を指摘されました。
また療育センターで相談してみてはとも言われ、メンタル弱ってます😂
・落ち着きがない、気になるものの方へいく(衝動性?)
・自分の興味のあることはできるが、興味のないことには参加したがらないことがある
気持ちの切り替えが苦手
・お友達に手が出るときがある
運動面や言葉、コミュニケーションは問題ないと思います。
人懐っこくておふざけ大好きなわんぱくboyです👦
もし何かしらの特性があっても無くても、早めに気付きそれ相応の対応が出来ることは良いことだと分かっていますが気持ちの整理がまだできていません😭
療育センターでの相談・療育されてる方はかなり多いと聞きますが、やはり行って良かったってなりますかね?
保育園の先生方も親身になってお話をしてくれたので、予約はしてみようと思っています!
- スカイ🐶(生後5ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
はるちゃん
私は自分から希望して、発達支援通わせてます。
子どもも毎週楽しく通えてます☺️
通いはじめの頃は、保育士さんにも小児科医にも「親の気にし過ぎ」のように思われてたはずです😂
でも、年齢あがるにつれて、心配してたことはより色濃くなっていって
「やっぱり。私の判断間違ってなかった」って思えてます。
スカイさんのお子さんとはタイプが違いますが、私は「息子が療育行って後悔したこと」は思いつきません。
自分の悩み、子の悩みを無料で相談できて援助してもらえるなんて
得しかないと思ってます☺️
通わないにしても、相談するのはいいことかもしれませんね🥰
りんご
2歳の時に、衝動性や興味のないことに参加しない、ルーティーンや気持ちの切り替えが苦手で相談に行き療育に通い出しました。娘は自閉症スペクトラムの診断が降り上の方と同じで年齢が上がって来ると自閉症スペクトラムの症状は強く出てきています。早めに療育を利用していることもあり気持ちの折り合いをつけることができるようにもなってきています。園も対応可能な園として地域では有名で療育併用のお子さんも多く療育施設からもあの園なら安心と言われる園で娘も愛嬌がある?のかお友達とも仲良く遊んでいます。特に少し幼いところもあるため年上の女の子達にはよく可愛がってもらえるのと、活発なところもあるのでお兄さん達の遊びにもついていきます。
-
スカイ🐶
コメントありがとうございます!
相談内容が同じです!
娘さんは他に気になる点はありませんでしたか?
言葉やコミュニケーションはいかがでしたでしょうか?
やはり療育は早めがいいのですね💦
わたしも相談からはじめてみます!- 10月15日
-
りんご
言葉や会話などはそんなに問題はないです。滑舌は悪いですが。コミュニケーションもしっかり取れていますが人の気持ちであったり状況を察するのは苦手です。例えば公園で親子で遊んでいるところに話しかけてしまったり、「もーやめて😊」と「もーやめて💢」のニュアンスの違いを理解できなかったり
- 10月15日
-
スカイ🐶
なるほど、うちの子にもありそうです😳
診断がほしいとかはないのですが、どんな特性があってどんな対応をしたらいいのか相談にいきたいと思ってます😊- 10月15日
退会ユーザー
少しでも気になるなら、早めが良いかと。保育園から指摘されたなら尚更。
我が家はADHDの息子がいますが、保育園時代は集団行動もこなし、とくに違和感も全くなく過ごし、園からも何も言われず。そんな感じで、小学生に。1年生になり、夏になるころ、崩れ始め、登校を渋りだし、療育施設にわらを掴む思いで相談し、診断がつきました。
息子の1年生当時は、
※友達に手が出る→自分を責める→友達を傷つけてしまうから、もう学校に行きたくない
※気持ちに切り替えできない。
授業中に挙手しても先生にあててもらえない→悲しい、泣く→切り替え出来ずに教室飛び出す→校外へ。
※運動会の練習キライ→参加しない
みたいな感じでした。
まだまだ保育園なら、支援できることもありますし、小学校生活についての見通しも立てれます。長い長いこれからの人生、子供たちが辛いものにならないよう早めがいいです。私は保育園時代に気づけなかったことを悔やんでます。同じように、卒園した保育園の先生も、卒園後の息子のことを聞いて、申し訳なく謝罪してくださりました。
いまは、支援級で楽しく学校に通ってます。
-
スカイ🐶
コメントありがとうございます!
子供のために早めに何かしてあげたい気持ちが大きいのですが、それ以上に今は言われたことのショックと先の不安で気持ちが落ち込んでしまっていました💦
誰かに話すと涙があふれてくるくらい私も落ちてしまってて…
そーでよね!悲観しなくても、これから出来ることをしてあげて良い方向に進んでいけると前向きに考えてみます😊
お話を聞いてもらって気持ちが少し軽くなりました!ありがとうございます!- 10月15日
-
退会ユーザー
言われたときはショックですよね、分かります。
けど、本当に、まわりが特性を理解し、支援をしていかなければ、辛い思いをするのは親ではなく本人です。
特性があっても、私は個性のひとつだと思います。その個性を理解してあげることが親として大切かなと。
いまは小さいからそんなに本人自身は感じてないかもしれませんが、大きくなれば、息子のように、辛い思いを本人自身が感じるかもしれません。
療育にいけば、親としてどう子供に向き合えばいいか、そんな相談もできるし、自分だけではないんだ、っていう仲間もできます。
自分にとってもプラスにもなると思います☺️- 10月15日
-
スカイ🐶
読んでて泣きそうになりました😂
特性があるなしにしても、子供との関わりかたを教わりに行ってみたいと思います!
個性、そうですよね。
この先息子が悩まず成長していけるようにまずは相談してみます😊
私もめいってたので、他に話せる人に悩みぶつけたいです😁- 10月15日
スカイ🐶
コメントありがとうございます!
やはり行って損することはないですよね😊
一度相談に行ってみたいと思います!ありがとうございます!