※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんちゃん
産婦人科・小児科

生後2ヶ月で頭が大きめ。来週病院で診察予定。ソトス症候群心配。旦那も同様。遺伝か心配。

生後2ヶ月です。
頭大きめで生まれてきて、吸引分娩で出産しました。
2ヶ月で41センチで大きめで、来週念のため病院で診てもらいます。。ソトス症候群というのが検索したら出てきて、なんかほぼ当てはまってて心配です。。
おでこも出てるのですが、旦那もこんな感じで、、遺伝だといいんですがどう見えますか??

コメント

う

吸引分娩だと、頭が伸びて産まれてくるとよく聞きますよ!
成長していくにつれて気にならなくなるみたいです。

病院で検査しても異常が無いのなら大丈夫だと思うのですが、、、

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます😭かなり時間かかったお産だったので吸引で伸びてるだけならいいのですが😭

    調べれば調べるほどうちのこはそうなんじゃないかと思っちゃって😭

    • 10月14日
  • う


    吸引分娩で出産すると
    こういう感じの頭の赤ちゃんいますけどね…🤔

    髪の毛も生えてきて、顔もの大きさも成長してこれば頭の長さは気にならなくなるなると思いますが心配ですよね。
    ソトス症候群というのはまだ産まれてから2ヶ月だとまだそうなのかが判断しずらい事なので…
    成長を見守りながら、なにか一つでもおかしい事があれば病院で診てもらう事ですね。

    • 10月15日
  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    そうですよね、、今はわからないですよね😭!
    とりあえず病院で診てもらって、その後は様子見てみます!!
    ありがとうございます😭!!

    • 10月15日
ゆた

私も上の子吸引分娩になって伸びてました😅😅その状態で頭位を測ったからか記入されたサイズが大きめで不安になってすごい検索してた記憶あります🥺

今は2歳ですが、大きさも気にならなくなりましたよ✨うちの旦那も頭でかいので遺伝もあるかもしれません🥲

  • みかんちゃん

    みかんちゃん

    コメントありがとうございます!!私も今ずーっと検索してしまってて😭

    うちの旦那もでかいからいでんなんですかね🥹!
    様子を見てみます😳ありがとうございます!!

    • 10月15日