※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

ダブルワークで扶養内働き、社会保険加入必要か不明。規定は超えていないが、合算すると超える。加入必要かどうかわからない。

教えてください😭💦 ダブルワークしようと思っていて、今働いてる仕事が週3で1日5時間くらい。10月からの規定
?はこえていないので扶養内で働いています。新しいところも週2で働くので規定はこえません。ですが合わせるとこえます。この場合は社会保険に加入しなければならないのでしょうか?💦 調べてもわからなくて...

コメント

ママり

扶養内でダブルワークしてます😊
1ヶ所は週2(たまに3)で5時間、もう1ヶ所は週3で4時間半です👍
1つの会社で8万8000円超えると社保に加入しなければならないですが、私は1個の会社で超えることがないので旦那の扶養内で働いてます😃

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すごい働いてらっしゃいますね😭てことは、2つ合算じゃなくて、どっちか超えたらって感じなんですね😊

    • 10月14日
  • ママり

    ママり

    はい👍
    なので大丈夫ですよ〜😆

    • 10月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    10月からの規定でも大丈夫ですか?😭

    • 10月14日
  • ママり

    ママり

    下に書いちゃいました🙇‍♀️

    • 10月14日
ママり

社会保険加入の会社の従業員人数のやつですよね⁉️
大丈夫ですよ‼︎
とにかく1個の会社で8万8千円を超えなければ😊
あとは旦那さんの方の会社によって、扶養内がいくらまでって
決まりがあると思うので確認した方が良いと思います☺️
基本は130万だと思うのですが☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます😭大感謝です、😭

    • 10月14日