
コメント

はじめてのママリ🔰
車ローンあっても家のローン自体は組めます!ただ組めるかどうかは年収に対しての返済比率によります!

はじめてのママリ🔰
ご主人の年収と、家の価格にもよるかと思います
うちは世帯年収576万で5000万は無理でした。
車を今年に買ったばかりで車のローンが痛いと言われました。
あとはカードの分割、ペットローン、洗濯機のローンなども全部完済しないと無理と言われました💦
-
はじめてのママリ🔰
間違えました。ペット洗濯機分割を返済してもローン通らなかったです!
結局は年収と組むローン額によって変わってくると思います。
年収7~800あったらローン組めたなって感じです- 7月9日
-
ママリ
やはり、ローンを組んでいると組めないんですね
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちはほぼ10掛けだったので無理でした😂
年収×3~5位が現実的みたいです。
500万なら3000万くらいまでかな…
MAX10倍ですが他にローンが何も無い場合のみですね
車のローンかなり痛いです。
車の価格と月にいくら払ってるかでも変わってきますが…- 7月10日

はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ🙆♀️旦那さん単独で組むとかなら奥さんの収入は全く見られませんから。
夫が車買ったばかりでしたが夫単独で住宅ローン組んでます。もちろん収入によります!
-
ママリ
単独で今組めるんですかね?どのぐらいあったら組めますか?
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんの年収と車のローンがどれくらいなのかによるんじゃないですか🙂?なのでわかりません!- 7月10日

ママリ
車のローンがあっても、
収入に対して借入の余力があれば問題ないですが、
なければ、車のローンは痛手となります。
また、扶養内パートでは、
収入合算やペアローンは難しいと思いますので
ご主人のみでのローンになりそうです。
-
ママリ
扶養内パートじゃあ難しいんですね
どうにか早く清算しようとは思いますが、ローン組まなくても払えたんですけど子供も産まれたしそこまでそこへかけたくなくて💦- 7月10日

ママリ
組めますよー!!車のローンあっても組めました!
家のローン組んで1年後車の乗り換え(ローン)、家のローン組んで2年後車増台(ローン)も出来ました!
-
ママリ
逆のパターンもありますね。
- 7月10日

ママリ
正社員、扶養内パートでも組めますが
正社員のみで組む場合が多いかと思います
車ローンあっても組める人組めない人いますが
車ローンが住宅ローンの審査に通るのに
マイナスイメージであることは変わらないと思います
みなさん言われている通り年収との比率です
組めたとしても合算されるならおすすめしません。
それは個人の自由ですが私はしたくないです
旦那が自営業、私専業主婦の時に旦那単独で組んでます
1台ローンがあって返済した方が通りやすいといわれ
ローンなくしてから組みました
-
ママリ
やはり車のローンが引っかかる原因なんですね。
- 7月10日

はじめてのママリ🔰
扶養内の場合はローン組めません。
住宅ローンは年収300万以上の正社員(勤続何年以上)など色々条件がありますので、組むならご主人の単独のみですね💦
車のローンは住宅ローンの借り入れ際、審査にも響くし借入額の減額にもなります。
-
ママリ
なるほどです。条件が沢山あるんですね。車のローンが終わりそうな時でも響きますかね?
- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
借金(車のローン)があるってだけでマイナスに響くってことです。
もし自分がお金を貸す側の人間だったとして、借金が1円もない人と借金が数百万ある人、どっちにお金を貸したいと思いますか?
借金があると言うことは、お金に計画性がないとこを表します。
住宅ローンは数千万単位なので、借金しないと買えない人が多いですが、ちゃんと働いている(勤続年数や他の借入の有無)という信用を担保にお金を貸すわけです。
車のローンは数百万ですから、車のローンが当たり前ということは計画性がないと判断されかねないということです。- 7月10日

紫蘇紅茶🔰
ペアローンでしょうか?それとも、旦那さんだけのローンでしょうか。
どちらでも年収や勤続年数によりますが、組めると思いますよ。
ただ、新車のローンがある状態だと、もしかしたらローン組むハードルが高くなる可能性はあると思いますよ。
-
ママリ
ペアローンは今は正社員ではないのできついかなあと思いますがローン組めますかね?どんぐらいの勤務年数が要りますかね?
- 33秒前
ママリ
なるほどです。年収が関係あるんですね