※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
子育て・グッズ

4歳の男の子が自己中心的で、他の子と同じ行動を求める悩み。お友達との違いに耐えられず、手を出すことも。子供の気持ちを理解し、違いを受け入れる方法を求めています。

子供のことで悩んでいます。
4歳の男の子です。
周りの子の行動を自分の思い通りにしたいという気持ちが強いです。
自己中心的というよりも、自分と同じ思いでいて欲しい!!という気持ちが強く困っています。

例えば、
お友達がブロックで遊びだすと、絵本読もうよ〜!一緒に絵本を読むの!!とか
お友達がAの本を選んだら、違う今はBの絵本を読むの!
みたいな…

周りの子が自分と同じ考えだと思ってる?ようで、自分の思考と違う行動をすることが耐えられないようです。

泣くだけならまだ良いんですか、最近は手が出てしまい、幼稚園でお友達の顔を引っ掻いてしまいました…

自宅でも同じことで泣いたり騒いだり、妹に手を出したりするので、きちんと話して聞かせるのですが、うまく伝えられてない気がします。「息子くんは今お絵かきしたいと思ったんだよね?でもお母さんはお洗濯物干したい。みんなやりたいことは違うんだよ?みんなが息子くんと同じ気持ちじゃないんだよ」
という感じで話したりするんですが、難しいなぁと常々感じています。

息子がお絵かきしたい!といえば、はいはーい♫と一緒に遊ぶこともあるのでお友達も自分の気持ちを汲んでくれると思っているのかもしれません

何か良いアドバイスがあったらアドバイスください

コメント

はじめてのママリ🔰

強引ですね、、🤔😭
心配ですよね。

先生はなんとおっしゃってますか?

手を出すのは親のを見てとかでなく自発的になのでしょうか?TVで見てとか?

4歳の今までは息子さんの思い通りに、なんでも良いよと言って育ててこられた感じでしょうか、、

夫婦どちらかの幼少期に似ることもよくありますがそのような事もないでしょうか。やはり近くでみてくれてる先生に様子伺ったり相談されるのが良いかもしれませんが🥺

  • ももか

    ももか


    先生からはだいぶ協調性がでてきて上手にお友達と遊べるようになってきました!と言ってもらえた矢先、また引っ掻いちゃった感じです。

    幼稚園に入るまではそんなことなかったんです。入園当初もしっかりしているとよく言われていました。
    幼稚園入園前は児童館や一時保育などに通っていましたが、そこでも困らせない良い子だと言われていました。
    本格的に集団行動が始まってからですかね。ちょくちょく指摘されるようになりました。

    発達診断も受診しましたが、異常なしで、とても心優しくて良い子ですねしっかりしてますね、と毎回言われます。

    • 10月14日
  • ももか

    ももか

    それまでは叩くなんてこともなく
    お友達に叩かれても、叩き返すこともなかったし、逆にごめんねと謝っちゃうくらいでしたね。すごく育てやすい子でした…

    • 10月14日