※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ🌟
子育て・グッズ

今日のお葬式で離乳食の時間がずれるけど、瓶のBFを持って行ってお湯で温めてあげるか悩んでいます。みなさんはどうしますか?

今日お葬式があります。昨日のお通夜は時間が被らなかったので離乳食は家であげれたのですが2回食でいつも10時頃と17時頃にあげています。ですが明日は10時に家を出ないといけないのと、帰りは18~19時頃になります。今日だけ離乳食無しにしようかな?とも思ったんですが普通に考えて毎日あげてたのに可哀想だなと思い始めて(´・ω・`)離乳食は同じ時間に、と言いますが朝は9時頃、夕方は17時頃にキューピーの瓶のBFを持って行ってお湯で温めてあげようかな?と思うんですがみなさんならこのような状況になったらどうするのでしょうか(´・ω・`)?瓶のBFをお湯でと言うのはお通夜に行って確認したら電子レンジがなかったので普通に持っていっても温めれないなと思ったからです(´っ•ω•c`)

コメント

HIBI

私も2回食の際にお葬式があり、時間をずらしてあげましたよ♩
中々時間通りに行かない日もありますし、2回食とは言えど、栄養補給はまだまだお乳やミルクですし、2回食が日によって1回になったとしても問題ありませんよ!
レンジがないのは不便ですね(>_<)
お湯などで温めてあげれるのであれば、その方法で大丈夫だと思います!
葬儀参列で寒かったり、気をつかうこともあったり、お子さんのお世話もあったりとで大変だとは思いますが、ご妊娠もされているようなので、無理をしないよう過ごして下さいね(>_<)!

  • ぴぴぴ🌟

    ぴぴぴ🌟

    遅くなりました。
    回答ありがとうございます( ´•ω•` )

    • 2月3日