国民年金の未納についての罰則や免除の可能性について相談したい。夫の扶養に入ったが手続きが遅れ、支払いが困難。年金事務所に相談しようと思っているが、未納を続けることはできるか不安。家族構成や収入状況も記載。
国民年金について教えてください。
未納期間があると将来受け取れる年金額が
減るというのは知っているんですが
それ以外の罰則はあるんでしょうか?😢
今年の4月から育休から復帰をして
旦那の扶養に入りました。
ですが双方の会社ともルーズで
手続きが遅くなり
8月にようやく扶養に入れました。
そうすると年金が払えてない期間があると
4〜7月分(7万円弱)の納付書が届いたんですが
正直今お金がなくて払えません😭
(9.10月に結婚式2回、義父の葬儀費、
車検2台(軽とミニバン)と出費が立て込み
ただでさえ少なかった貯金を切り崩して
なんとか生活している状況です)
年金事務所に聞きに行こうとは思ってるんですが
やっぱり払わないとダメなんですよね、、?
正直、将来受け取れる額が多少減っても良いから
未納のままでいたいです。
ちなみに、旦那の年収は手取り350万円ほど
わたしは前年度は育休で収入なし
子供は2人いて4人家族です。
相談にいけば免除される可能性はあるでしょうか?
お金の心配が続いててだいぶしんどいので
厳しいお言葉は控えていたらだけると嬉しいです
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
もっちー
年金免除とかあるみたいですよ?!
はじめてのママリ
収入が変われば免除もありえますし減額もありますが
まぁないですよ!免除は非課税世帯とか聞きました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり免除は難しいですよね😓とりあえず相談にだけでも行ってみようと思います😢- 10月14日
はじめてのママリ🔰
仮に若くして障害者年金に該当する状態になった時、
未納があると貰えないですよ。
追納も出来るので今の今は払えなくても、納めておいて間違いはないかと思います。
将来のことは何とでも備えられますが、寝たきりとか働けない場合は障害者年金は大きい気がしますね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
追納というのは何か手続きがいるんでしょうか?とりあえず今届いてる納付書はしばらく持っておいて、数ヶ月後に余裕ができた時に払うとかでもいいんでしょうか、、?- 10月14日
ママリ
免除申請はできなくもないですが、免除にはならないと思います💦
国保への相談より、
ご主人の会社へ遡って4月加入にしてほしいというのが一番正論だと思います🥶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり免除は難しいですよね😢
わたしも会社の事務の方にそう言われて旦那の会社に問い合わせたんですが、遡っての申請はできないから4月〜8月までの間は国保に加入してくださいと言われてしまい、国保に加入しました😓- 10月14日
-
ママリ
なんでできないのか、
ちゃんとしてくれよーって感じですね💦
4月の収入が超えているのでしょうか?
主産も働いていて、ご主人の稼ぎがあるなら、
まず免除は無理でしょうね…。
ご存知かと思いますが、
年金はどんな保険に入るより、安定していてしっかりもらえるお金なので、
7万円は払った方がいいと思います👍
児童手当とかを回してはダメですかね??- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当になんでなのか、、
4月の収入は9万円弱だったと思います💦
なるべく児童手当は使いたくなくて、今までどんなにお金に困っても使わずに来たので手を出したくなくて😢
余裕ができたときに払うので大丈夫なのであれば数ヶ月後とかに払えればと思うんですが、そういう場合ってやっぱり手続きがいるんでしょうか?😓- 10月14日
-
ママリ
それなら、
児童手当を使って払ってから、
児童手当分を戻したらいいと思います。
児童手当があるなら、
使うべきですよ💦
お金に名前がついているわけではないですし、
どうしても貯めておきたいなら、後で戻すだけではないでしょうか?- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
あとで戻すのはわたしの性格上たぶん難しい(生活にそこまで余裕があるわけでもないので恐らくなかなか戻せない)のと1度手をつけると今後困った時にまた児童手当で払えば良いやってなっちゃいそうで怖いので、とりあえず相談に行ってみて支払い期限を先延ばしにできるか聞いてみようと思います😔
- 10月14日
はじめてのママリ🔰
納付期限は2年なので、少しずつ払う方が現実的ですよ。遡っての免除申請だと通りにくいかもしれないので。免除や減額を申請すれば、支払い猶予は10年ですが、利息がつくのでめちゃ勿体無くなります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
納付期限は2年なんですね!
今は払える余裕がないので余裕ができたときに払うようにしようと思います。
教えてくださりありがとうございます☺️- 10月14日
てんまま
学生とかで予め免除申請していた場合と違って
ただ未納になっている場合は支払いするしかないと思います!
育休明けでしたら、次のお給料で払えるのではないでしょうか?それくらいまでは待ってくれると思いますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2人の手取りを合わせても生活費を抜くと3.4万円くらいしか貯金ができないのが現状なので7万円一気にっていうのは厳しくて😢
とりあえず待ってもらえるよう相談に行ってみようと思います😓- 10月15日
はじめてのママリ🔰🔰
ん?国民年金、遡って加入できた気がしますが…
私手続き抜けててやりましたもん💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
わたしもそう聞いてて、4月から加入で手続きしてくれてるものだと思って待ってたら8月から加入の保険証が届いて、訂正してもらうよう旦那に問い合わせてもらったんですが、遡ってはできないから国保に加入してくださいと言われたらしく。。
役所で事情を説明したんですが、「じゃあ国保加入の手続きしますね〜」としか言われなくて遡れますよとかも言われなかったのでできないのかと思ってました😢
なんでなんでしょうか、、- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰🔰
国保と国民年金のどちらの話ですかね👀?
手続きは別々なのですが🤔- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
役所に行って国保の手続きをしたときに年金の手続きもしておきましたと言われました💦
- 10月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
免除や猶予の制度がありますよね🥲ただ、うちの経済状況だとその対象になるのかな、、と思いまして😭