※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

てらべサニーサイド保育園とスマイリーこども園さとまちの雰囲気や先生の対応について比較検討中です。どちらも見学済みですが、てらべサニーサイドの暗さが気になります。

愛知県安城市のてらべサニーサイド保育園について
先生方の雰囲気や対応について、
通わせている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです(^^)

現在てらべサニーサイド、新設のスマイリーこども園さとまち、あけぼの保育園を検討しています。

共働きのため教育も期待したいという観点で私立のてらべサニーサイドとスマイリーこども園さとまちが気になっています。

両方とも見学に行ったのですが、
てらべサニーサイドは先生の説明や、雰囲気が暗く感じてしまったのですが実際はいかがでしょうか?
良いところ、悪いところなどあれば教えて頂きたいです。

コメント

ぽっぽ

引っ越ししてしまいましたがてらべサニーサイドは一時保育、その後入園決まってからはあけぼの保育園に通ってました。

てらべサニーサイドは私的にはとても皆さん明るく送り迎え行くといつも丁寧で好印象でした😳
悪いところは思いつかないです

  • ぴょん

    ぴょん

    貴重な情報ありがとうございます😊
    好印象で悪いところが思いつかないと聞けて安心できました!ありがとうございます✨
    ちなみにてらべさんではなくあけぼのさんにされた理由、良ければ参考にしたいので教えて頂けますでしょうか?

    • 10月14日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    ただ単に第一希望のてらべさんに入れなかったので第二希望のあけぼのさんに入園が決まったからです😂
    あけぼのの園長先生も印象よく毎朝門の前で立っていて登園嫌がる息子に優しくして頂いてこちらも悪い印象はなかったです☺️

    • 10月15日
  • ぴょん

    ぴょん

    教えて頂きありがとうございます〜😍
    あけぼのさんも先生たちの雰囲気良いですよね✨
    色々難しく考えすぎていたなぁと思います。コメント頂き大変助かりました💓

    • 10月15日