![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬でタイミングを取った初心者です。強陽性が2日続き不安です。タイミングは早かったか、次回の参考にアドバイスをお願いします。
【排卵検査薬・タイミングの取り方について】
妊活初心者で、初めて排卵検査薬を使ってタイミングを取りました。しかし、強陽性が2日続き陰性にならず、タイミングが合っていたか不安なのでアドバイスをお願いします。
前回の生理開始から12日目の10月10日から排卵検査薬を使用し、結果は下記のとおりです。
10日→陰性
11日朝→陰性
夜→陰性
12日朝→陰性
夜→陽性?
13日朝→強陽性
夜→強陽性
14日朝→強陽性
タイミングを取ったのは11日夜と12日夜です。
12日の夜、少し濃くなったので陽性かなと思ってタイミングを取ったのですが、その翌日から強陽性が2日続いていて、タイミングが早かったかなと落ち込んでいます。
できたら今日の夜、タイミングを取る予定ですが、間に合いますか?
強陽性になる前の陽性の段階の方が確率が上がると見たので、12日夜の陽性になったかな?のときにタイミングを取ったのですが、強陽性になってからの方ががいいのでしょうか?
夫の仕事の都合上、なかなか毎日タイミングを取ることが難しくて、、、
基礎体温は測り始めたばかりなのでまだ参考になりません。
次回からの参考にしたいので、タイミングの取り方のアドレスをお願いします!
- ゆっこ(1歳7ヶ月)
コメント
![ママリ🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🌻
排卵検査薬難しいですよね💦
陽性の定義が基準線と同等かそれより濃くなった時が陽性、
初めて陽性になった日かその翌日が一番妊娠しやすいタイミングとなります!
なので写真を見ると12日の20:00か
13日の8:00かなと思うので、11日と12日にタイミングを取られているなら、私はちょうどいいと思います!
今日もタイミング取れたら、きっと確率もあがるのでさらにいいと思います!
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
まだ陰性になってないので間に合うと思います❕❕
-
ゆっこ
ありがとうございます!!これって今朝の段階ではまだ陰性になっていないので、排卵はしていないということでしょうか??
こんな頑張ってみます!!- 10月14日
-
深呼吸
恐らく強陽性から陰性になるタイミングで排卵だと思います❕
- 10月14日
-
ゆっこ
ありがとうございます。陰性になるまではなるべくタイミングを取れるように頑張ります⭐︎
今朝の段階で強陽性2日目だったのですが、陰性に変わるのはいつ頃でしょうか??
私の体質的にLH分泌度が高いようで、陰性の段階でも結構反応が出てしまっていて判断が難しいです(;_;)
このまま陽性が続いたらどうしようと不安になってしまいます。- 10月14日
ゆっこ
ありがとうございます⭐︎
今夜もう一度タイミングを取ってみます!
今朝の段階では陽性反応だったので、まだ排卵していないということでしょうか?
今日排卵していないとなると、12日のタイミングもギリギリになってきますよね(;_;) ?
やはり今晩頑張ってみます。
また、強陽性が2日続いているのですが、大体どのくらい続くものなのでしょうか?
排卵予定日も過ぎているので少し不安です。
ママリ🌻
強陽性になったその日か翌日と言われていますが、ズレることもあると思いますし、
私だったら12日を本命と考えて、今夜を補欠と捉えてトライしてみます!
ゆっこ
そうですよね、補欠と捉えて頑張ってみます!ありがとうございました♫