※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

昨日子供の写真を旦那のケータイから送ろうと思って、LINE開いたら女の…

昨日子供の写真を旦那のケータイから送ろうと思って、LINE開いたら女の人のトークが1番上にあって、「そんなん言ってくれるん嬉しい笑」みたいな感じだったので、いけないとは分かりつつもトークを開いたら、家の方面が同じやから一緒に電車に乗って帰ってきたみたいで、
相手の人が、 こんなに仲良くなれると思ってなかったので嬉しいです! って言ってて、普通結婚してて子供いる人と一緒に帰りましょとか言いますか???
本人に聞いたら一緒に一回帰っただけでなんもない!ただ仲良くなっただけって言われたんです。
一緒に帰る意味も分からないし、仲良くなる必要があるのかも全然分かりません。気持ち悪いです。
みなさんはどこから浮気ですか??
私的にはわざわざ待ち合わせして一緒に帰るのはギリギリアウトだと思ってます。
🔺普段からお互いケータイは見合ったりしています

コメント

ぽむ

職場が同じ人ってことですか?

それなら浮気にはならないけど、嫌だってことは伝えますね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    飲食なのですが、そこのアルバイトさんで、大学生です!
    やっぱり普通嫌だと思いますよね??
    そんな深刻じゃないから深く考えたらあかんでって言われて、は??ってなりました笑

    • 10月14日
  • ぽむ

    ぽむ

    大学生なら
    既婚者への接し方分かってないって言うのもあると思いますねー😂

    私はいやなので、わざわざ2人で帰ってくる意味あんの?って聞きます笑

    • 10月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    距離感わかってないですよね😩
    それそっくりそのまま言いました!笑
    正直浮かれてましたごめんって言ってました!
    もう一緒に帰らないって約束したけど信じられないです

    • 10月14日
  • ぽむ

    ぽむ

    次やったら
    相手にも言うからねって脅してやりましょう笑

    • 10月14日
rin

たまたま遭遇して一緒に乗って話しているくらいならともかく、待ち合わせとか約束とかはアウトですね。あとわざわざ嬉しいです!とかは言わないのが妻子持ちへの接し方のマナーだと。なので危険信号だと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざわざ旦那の方が終わるの待ってたみたいです。
    ですよね!ですよね!同じ考えの方がいてよかったです!
    大学生なので距離感バグってるか、常識ないかだと思います

    • 10月14日
ママリ

そんな楽しげなメッセージのやり取りするなんて非常識な女性です😡

たとえ仲良くなったとしても、既婚者とのメッセージやり取りは落ち着いた文章でしょ!?って感じです。

気分を害するのも当たり前だと思います。

待ち合わせで帰るのはアウトですね。不愉快です。

たまーになら不愉快ですが目を瞑ります。

ケータイ見合ってたりするから、浮気とかにはならないと思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    で!す!よ!ね!!!!
    そういうのもしないって信じてたからショックだし、腹立ちます!!
    やっぱりアウトですよね。
    なんで罪悪感なくできるのか旦那も相手もわかりません。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

わざわざ、既婚者に「仲良くなれて嬉しい」的なLINEは送らないですねー😭

ただこの場合は、ご主人がわざわざ
女の子を待ってて
帰ろうと誘ってきたわけで
既婚者、子持ちの人を女性側から
誘ってきたわけじゃないなら
とりあえず、ご主人に釘刺すくらいはしますかね☺️

女性側からしたら
既婚者、子持ちの人が
私を待ち伏せしてまで
一緒に帰りたい=私を狙ってるのかな🤭くらいには思ってると思いますので
「女の子が勘違いしたりする可能性もあるんだから、あなたがその気がないならそういうのはよくないよ!自分にその気がないなら行動、言動には気をつけてね!」って忠告はしておきます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、誘ってきたのは女の人でそれに乗っかって待ってたらしいです!
    そうですよね!!相手ももしかしたらいける??って思いますもんね!!言っておきます!ありがとうございます!

    • 10月14日
おちゃ🍵

すいません離婚します🫰

ぼんぐ

仕事が終わった後にわざわざ待ち合わせて帰ってるって、心の狭い私からしたら普通に「デートじゃん」って思っちゃいます💦💦
帰宅時間なんて、もう十分プライベートな時間だと思いますし…それはもう「仕事仲間」以上の関係では??と思います。

女性にしろ旦那様にしろ、そんな距離感が当たり前だと思われてると、仮に今は何もなくても、今後何かに発展しかねないですよね…💦
女性も、「一緒に帰りましょう」とか「嬉しいです」とか言ってきてる以上、旦那様に好意的なようですし…

お相手は若い女性のようなので、まだ社会の中での人との距離感がよくわかっていない可能性もありますね…少なくとも旦那様には、既婚者としての自覚を持って行動してほしいところです😠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!私もデートじゃんって思いました!
    私なんて2人で出かけることも全然できてないのにって😫

    今まで女の人にそんなにモテるタイプではなかったので、気持ちが高ぶってるんだと思います。

    既婚者にそんなの言うって大学生でもおかしいと思ってしまいます。

    しかもこっちは育児に家事にって日々追われて、やっと夜になって旦那が帰ってくるの待ってるのに、女の子と話しながら帰ってきてるって思うと心狭いのではぁ!?となってしまいます。

    • 10月14日
ママリ

連絡先交換してるのが嫌です。
たまたま職場の人と帰り道一緒とかは仕方なくても、その後連絡し合ってるのが気持ち悪いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!
    一緒に帰るのやめてほしいって言ったら、徐々に頻度減らして近いうちにないようにするって言われたんですけど
    全然言ってることの意味が分からないし、気持ち悪すぎます

    • 10月14日
ちの

他のコメント読みました!
飲食の社員やってましたが、結構あるあるでしたよ😂
相手が学生ならなおさら😂
飲食の社員はバイトと仲良くするの結構大切だし、学生は既婚者の気持ちなんて分からないです😂そしてその辺に関して何も良くも悪くも何も考えてない子が多いです!残念ながら。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も旦那と別の店舗でホールで働いてました!!
    ホールとキッチンででもですか??
    自分が18.19歳の時思い返してみても、既婚者に一緒に帰りましょなんて絶対言えません😹

    相手の方は自称人と話すの苦手 らしいんですけど、そんな人が帰り誘ったり、仲良くなれて嬉しいなんて言えるもんなんですかね?笑

    先輩に怒られすぎて泣きそうです😢ってLINE送ってきてるのも気持ち悪すぎて無理です笑

    • 10月16日