※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なひまま
子育て・グッズ

保育園と幼稚園の選択について相談です。A幼稚園は早く働けるが費用がかかり、B幼稚園は費用がかからず雰囲気が良いが遠いです。

皆さんならどちらを選びますか?
本当にお金が無くて困ってます😭

4月に保育園申し込み待機児童です。
来月から希望園に空きが出たので入園出来るとの連絡がありました。
その保育園は小規模なので3歳児クラスから連携のA幼稚園に優先的に入れるらしいです。
また、保育園は今年度は無理だろうと満3歳でのB幼稚園も検討していて通いたい園は決まってきました。(まだ願書は出していない)


保育園からのA幼稚園のメリット

オムツが取れてなくても大丈夫
保育園も幼稚園も家から近い
2ヶ月早く働き始められる
幼稚園が市内で人気の園(プレに行っても入園出来ないこともある)

デメリット

2歳児クラスなので保育料がかかる
幼稚園に入園の際に入園金がかかる
行事が多い


満3歳でB幼稚園メリット

見学して雰囲気が子供にあっている
入園金や保育料がない
PTA活動がない


B園デメリット
家から遠い(車で10分)園バスはあります
オムツはNG
冬休み、春休みは預けられない(近くに預ける人いません)

コメント

なひまま

保育園からA幼稚園   

なひまま

満3歳でB幼稚園    

おむこむの母

B幼稚園が長期休み預けれられないならA幼稚園一択な気がしますが🥲

はじめてのママリ🔰

よほど融通の効く仕事でなければ、長期休暇の預かりなしは、無理じゃないですか?

雰囲気があっていて、費用面も負担が少ないとしても仕事するならBは選べないです😣

はじめてのママリ🔰

今は保活中ということですか?預かり先が決まり次第働く予定だったのですかね?
お金がないとのことですが、夏休み、冬休みには仕事しないとなると、職業も限られてきますし、給料も減ると思うので、長い目でみれぱ、Aかなと思います。