※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お掃除ロボット使われてる方夫はなんでも正規品とか代表的な商品が好き…

お掃除ロボット使われてる方

夫はなんでも正規品とか代表的な商品が好きで、
買うならルンバ!と言ってます。
いいものを長く使おう!って感じです。

私は、安いものでもとりあえず使ってみる、というので十分では?と思ってます😁
高性能じゃなかったとしても、ロボットなんだし何回でもまわってもらえばいいやん、とりあえず大まかに綺麗になってればいいやん、いいものだからといって長く使える訳じゃないやん、などなど思ってます。
家具にぶつかったりとか、その辺の安全面は気になりますが…。


今2人目の出産を控えていて、1人目の食べこぼしとかホコリとか気になるし、かと言って日々掃除機かけるのも大変だなぁと感じていて、ロボット掃除機の導入を検討してるのですが、この辺で意見が合わず。

みなさんはどこのメーカーのもの使ってますか?
オススメな点や、安物のデメリットがあったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

安物壊れました〜😭
メーカー忘れましたが…
その後数年ルンバ使ってますが、まだ現役です👍
今買うならゴミ貯めてくれるのが欲しいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安物ダメでしたか💦
    ルンバも色々機能があるんですね!
    今楽天でルンバがセールやってるみたいなので、みてみようかなと思います😁
    ありがとうございました😊

    • 10月14日
あんどれ

DEEBOTを買う予定です!
15万くらいしますが、吸引と水拭きを1台で同時にしてくれるので😊
どうせ買うならいいものを不満なく使いたいので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    水拭き、必須ですよね!
    どうせ買うなら…そうですよね〜。安物派の人が1人もいないのをみて、もうちょっと慎重に考えようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月14日
初心者のママリ🔰

エコバックスのDeebot使ってます!安くてもいいのかもしれませんが、Deebotはほぼ手入れ不要でとーっても楽です💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手入れ不要なのは楽でいいですね。安物は結局手間がかかるってことなんでしょうか🤔
    日々の快適さを考えると、いいもの買った方がいいのでしょうね〜
    ありがとうございました😊

    • 10月14日
deleted user

1週間お試ししてから購入するって手もありますよね💡使い勝手を知ってから購入すれば失敗も無いし✨うちはルンバ使ってます☺️掃除機だと舞い上がった埃が10時間後くらいに降りてきちゃうので、寝室では特にルンバを重宝しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お試しができるんですね!
    掃除機かけても埃が降りてきちゃうなんて😱それ聞いて咳が何故かでてきました笑
    参考になります、ありがとうございました😊

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

ロボット掃除機は持っていませんが、今までの経験上、家電はケチらずちゃんとしたものを買ったほうが良いなと感じています。

高いものを買ったら絶対に失敗しない!という訳ではありませんが、安物を買って後悔したことが結構あったので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに…
    結局すぐに買い換えることはあるかもです😂
    勉強になります、ありがとうございました😊

    • 10月14日