
コメント

退会ユーザー
食費7万
日用品0.5万
水道2ヶ月1.2万
電気1万
ガス0.4万
スマホ2台Wi-Fi1.1万
3人家族です😀

退会ユーザー
光熱費は変動ありますが
電気1万〜
ガス8000円〜
水道1.3万〜
スマホ 2.5万
日用品2万
食費10万程
車ローン 5.2万
などなど
大体こんな感じです、、、
-
ママ
ありがとうございます!貯金はできてますか?
- 10月14日

はじめてのママリ🔰
子供4人の6人家族で
食費(外食抜き) 6~7万
外食 3万
電気 1万2000~1万4000
水道2ヶ月 5000円
ガス 5000円以内
携帯2台Wi-Fi1台 1万
日用雑貨3~4万
だいたいこんな感じです!
-
ママ
ありがとうございます!
交際費や娯楽費とかは別に設定されてますか?- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
そういうのは別です☺️
まとめて買ったりするのでその月その月で金額が変わります!- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
ガソリンは月に1万から2万です!ハイオクなので若干高めです😢
- 10月14日
-
ママ
ありがとうございます。月によってかわりますよね。そもそも家計簿的なのって、どうやって管理されてますか?
うちはめちゃくちゃで💦- 10月14日

はじめてのママリ🔰
食費5-10万(外食含む)
日用品 1.5万(オムツ含む)
交通費 ガソリン代で1.5万
水道光熱費ガス 3-5万
携帯2台+家のネット 1.5万
って感じです!!
-
ママ
ありがとうございます😊交際費や娯楽費はいくらくらいですか?
- 10月14日

はじめてのママリ🔰
交際費は月によりますが、2万ほど
娯楽費は土日私と子供のみで動くので1-2万ですんでますね!
-
はじめてのママリ🔰
↑のコメントしたものですー😭
すみません、別のコメントになっちゃいました!😨- 10月14日
-
ママ
ありがとうございます😊
娯楽費、土日パパさんは一緒じゃないんですか?
食費5-10結構幅ありますが、外食の頻度がまちまちって感じですか?
うちは食費が多い気がしてきました💦- 10月14日
-
はじめてのママリ🔰
土日は夫仕事なので基本的に私+4歳+1歳の3人で過ごすことが多いです☺️
なので遠出するのはあんまりなくて、近場のショッピングモール行くのが多いです😐
たまに私の友達親子と一緒に遊びに行ったりはしますが🤔
外食の頻度ですね😵
私がお弁当さぼったり、夜ご飯さぼるとやはりその分食費が増えます😭- 10月15日
-
ママ
なるほどです。
土日に2人の子を1人で見るのって大変ですよね😭
うちも1か月パパ出張の時に経験しましたが、楽しませてあげたいけど連れてくだけで大変でした。
でも大人1人いない分、お金はかからないですね🧐
やはり食費はサボると増えますよね💦
少しずつがんばらねば💦- 10月15日
-
はじめてのママリ🔰
本当にまったく疲れとれないです😂
昼寝もさせてもらえないし平日より疲れてるとおもいま😭笑
そうですね、どこか遠出しても私と4歳の子の分だけ、ってのが多いです☺️
食費はいかに自炊するかにかかってますよね😂
なかなか面倒です😭- 10月15日
-
ママ
ですです。
平日の方がゆっくりできるというか、土日がハードすぎますよね💦
ご飯作るのってほんと面倒ですよね😭
時間かかるのに、大人は食べるの一瞬だし😂
でもひとまず食費を抑えるとこから始めてみます!
ありがとうございました😊- 10月15日
ママ
ありがとうございます!
日用品抑えてますね🧐
気をつけてることはありますか?
退会ユーザー
自分の基礎化粧品はお小遣いで買っているので含まれていないのと、トイレットペーパーとティッシュはふるさと納税で貰っているので月あたり800円浮いてます☺️子供のおむつが取れているのは大きいです💡
ママ
お小遣いですか!
それは月にいくらくらいで設定してますか?
ふるさと納税の活用も素晴らしいです😳