※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビースター
家族・旦那

ゲームばかりの主人にもやもやします。休みの日はゲームかテレビ。仕事…

ゲームばかりの主人にもやもやします。
休みの日はゲームかテレビ。
仕事から帰宅後もゲームかテレビ。
お風呂では娘のことを気にせず気が済むまでゲーム。
娘が主人をじっと見つめててもゲームかテレビです。
正直イライラします。
家事をしている間に娘と遊んでてもらっても気がついたらテレビに夢中です。

テレビばっかり見ないで欲しい
ゲームをする時間を減らしてもっと家族で会話をしたい
と言いましたが、
ストレス発散になっているから減らせない、テレビやゲームをしながらも仕事のことを考えている、と言われ専業主婦の私は何も言えませんでした。

家事は言えばやってくれます。
休みの日にスーパーなどへ車を出してくれます。
基本的に穏やかな人です。
育児が大変で私の家事が中途半端でも何も文句を言いません。
口数がもとから少なく、私から何か話し合いを持ちかけないと普段の不満や家族の今後について話してくれません。
話さないだけなのか考えていないのかさへわかりません。
それに加えてゲームをして会話が減ります。娘のことを話しててもゲームに目線がいっていて、普通に返事はしてくれていますが、なんとなく寂しいです。

こうして書いていると、ただ単にゲームやテレビを控えてほしいのではないようにも思います。よくわからなくてすみません。
もっと会話をしたい、積極的に家族にかかわって欲しい...など。
でもこればかりは根本的な受け身な性格にたいする不満なのかな、とも思ったり。
思い返すと、結婚式の時も引っ越しの時もいつも私が主人のおしりをたたいて何とか動かしてきました。
今後のマイホームについても私がひとりで先走ってるように感じてしまうんです。主人からマイホームについて発信してきたことはありません。だからと言って私の意見を否定することもありません。
ゲームやテレビの時間が減れば、夫婦の会話が増え、その増えた会話のなかで主人からも話を振ってくれるようになり、主人の考えていることを知ることができ、より今後のことを具体的に話し合えるのではないか、と思ったりします。
これは望みすぎなのでしょうか?
もし、「じゃ、ゲームはお風呂だけでする!」と言われて解決するようなものなのか...自分でもよくわからないですがもやもやしてしまいます。





コメント

にこ

うちの旦那も人が話してる時にテレビ見ながら適当な返事するんで腹立ちます

  • にこ

    にこ

    すいません途中で送っちゃいました^^;

    根本的に性格??な気もします。何年も前から変わらないんで( ՞ټ՞)
    うちはこっちが話しててテレビ見てたらテレビ消します。笑

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    そうですよね...
    もとからこういった性格だとはわかっていたのにいざとなるともやもやしてしまって(^_^;)

    テレビ消しちゃうのいいですね!笑

    • 12月19日
deleted user

お気持ちお察しします…💔
望みすぎなのか?とおっしゃって
いますがそーゆぅ風に考えられる
こと自体がえらいなとおもいました。
ゲームやテレビが楽しくて、それが
発散になってるのもわかる、仕事を
頑張ってくれてるのもわかる、から
余計強く言えないですよね。それに
たしかに、そんな時間もご主人に
とっては大切な時間で、この時間が
あるからこそ心のゆとりができるの
かも知れませんよね。私にだって
1人ぼーっとする時間が少しでもあれば
心のゆとりがどれだけ違ってくるのかな
と考えることもあります。でもそんな
中でも、優先順位ってありますよね。
たったいま、ゲームやテレビを選ぶ
べきか否か。いまが娘ちゃんにとって
どれだけ大切な時期で、大人と
愛着や愛情、信頼を確立するのに
いかに重要な時期であるのかを、
ご主人は親になった以上知るべきだと
思いました。母親は本能がありますが
父親は学ばないと得られない部分が
たくさんありますから。うちの主人も
携帯ゲームやテレビに夢中になって
いることが多いので、
〇〇してくれると嬉しいなァ
〇〇(子ども)がパパこっち向いてって
言ってるよ、など
頼る風の口調でパパが今必要だと
アピールして気づいてもらいます。
どうしてもの時はテレビ消します。
ただ、お風呂掃除とか家事などは
お礼を言いますが子育てに関しては
実際は頼んでしてもらう事では
なぃのでお礼は言いません。笑
さらに、主人のほぅから発信しない
所も似ているなあと感じました。
性格なんですかね( ˘•ω•˘ ).。oஇ
女の感情を男に完全に理解を求めるのは
難しいので、ある程度伝えてからは
あとはこっちがいかに手のひらで
転がせるかですよ( -`ω-)b爆
家族のことや今後のことを話し合う
きっかけになっていくといぃですね。

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    気持ちをわかっていただけるのってとても嬉しいです(T_T)!!

    パパが今必要だと気づいてもらえるような言い方をするとお互いに不快でなくて良いですね(^^)!!
    優先順位をつける、いかに今が大切な時期なのかを知ってもらう!親にとって当たり前ですよね★話す時間を作って伝えてみます!

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なんだかご主人のイメージが、
    感情で訴えてもダメな感じ
    だったのでコメントが論理的な文に
    なってしまいました( ;ᵕ; ).゚+

    上にはそんなこと書きましたが、
    先日『個性學』でみてもらったら、
    人間にも様々なタイプがあって
    実はうちの主人は前向きな声掛けより
    マイナスな声掛けのほぅが動く、と
    ぃぅことが判明しました。笑
    言いかたひとつで相手へのイメージや
    効果は変わるものなんですね。
    ゲームやテレビはおそらくご主人の
    『くせ習慣』なんだとおもうので
    なかなか解決は難しいかもですが、
    こっちがあれこれ考えて発信して
    いくしかないのかも知れないですね…💧

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございますー(;_;)!!
    そうなんです!ついつい感情で訴えてしまっても、どこか冷めている対応(本人はいたって普通という認識)で話し合ってるはずが、いつの間にか論理的に話されるので論破されちゃいます。
    それに加えて私の頭が弱いもんだから「おっしゃる通りです。騒いですみませんでした。」って感じで終わります(;_;)

    個性學ですか!初めて聞きました(^^)
    確かに同じことをいっていても声色や表情だけでもだいぶ受け取りかたが変わりますもんね!
    家族としてよりよくなっていこうと思うのなら、お互いが気持ちよく過ごせるような発信を懲りずに続けるしかないですよね!
    もーいい!何も期待しない!って言うと楽ですが、そこまでの関係で終わってしまうのは悲しいです(T_T)

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    塩対応されると感情的になった
    自分を後悔したりしますよね…
    世の中綺麗事や理想だけでは
    済まないことたくさんあるからこそ
    感情で訴えたいのに、もう相手は
    正しい事ばかり言うのでこちらの
    意見は通りませんよね、だって
    正しいから…( ;ᵕ; ).゚+でも!
    ゲームやテレビは譲れない!
    これからの子どもとの関わりにも
    繋がってきますもんね!❁
    訴え続けましょ…!応援してます!笑

    いまは色々壁にぶつかると思いますけど
    ここで向き合っておけば徐々にでも
    今後の家族の基盤になってくる
    ような気がします…。(Ü)
    実質他人と折り合いつけるのって
    大変ですけど神様に試されてると思って
    前向きな関係を築いていきたいですよね。
    せっかく夫婦になったんだし♡
    ご主人に、お互い期待しなくなって
    それまでの関係で終わってしまうのは
    悲しい…と素直に伝えてみるのも
    ありかもしれないですね…❤

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    そうですよね(^^)
    子供のためにもこれからの家族のための試練だと思って頑張ります★
    親身になってくださってありがとうございます!!!

    • 12月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    家族みんなで乗り越えて
    いけるといいですね。
    GAありがとうございました♥︎!

    • 12月19日
わたなべ

ゲームのめり込むと抜け出せないですよね…
でも、やめれば色々できる時間が増えて、有意義に過ごせるのに。

ゲームの時間を決めるとか、どうですかね?
1日のこの時間だけ。とか休みの日のこの時間だけとか。

ストレス発散と言われると何か取り上げるのも可哀想だし、
にしても奥さんのストレス発散の場所も作らないと、イライラが溜まっちゃいますよ

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    私が趣味がなくゲームにはまってしまう気持ちが全く理解できないので余計にもやもやするんです。
    そうですよね...まずは何か決まりを作った方が良さそうですね!またきっとこれも私からの提案で主人はそれにしぶしぶ従うのかな(^_^;)

    • 12月19日
  • わたなべ

    わたなべ

    赤ちゃんともっと触れ合ってほしいですよね、

    ゲームは赤ちゃんが成長してから、一緒にだって遊べるけど、

    今は今だけしかできない赤ちゃんとの関わり方があるから、
    パパにも楽しんでほしいなーと私は思います。

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    そうですよね!!今だけだからこそって思いますよね(^^)
    主人はきっと娘と遊ぶのをさぼってるわけではなく普通なんだと思うので、意識の違いなんですかね(^_^;)?

    • 12月19日
  • わたなべ

    わたなべ

    それあるかもしれませんね、
    父親の自覚?がまだ薄いのかも。

    まだしゃべったり、意思を伝えるのもできない赤ちゃんだけど、
    ちゃんと見てるんだよって言いたい!笑

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    ほんとそうなんです!!!
    娘が主人を見つめていて無視されていると私が無視されているような気持ちになって悲しいんですよ💦
    絶対そんなことはないと思うんですが、娘よりテレビが大切??ってついつい考えちゃって...

    • 12月19日
  • わたなべ

    わたなべ

    それは、かわいそう…
    旦那さん見てるの気づいてないんですよ、

    我が家もついついテレビとか垂れ流しにしちゃってるから、赤ちゃん放置しちゃうんです。

    赤ちゃんさみしがってるかもしれないですよね

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    ですよね...その度にテレビみないで遊んで!って言うんですが、遊び方がわからないのか少しかまってまたテレビです(^_^;)
    主人にそれじゃダメだって気づいてもらいたいのですが...

    • 12月19日
deleted user

私も同じように感じている時期がありました!唯一のストレス発散だったら、できれば制限したくないですが家族の会話も増やしたいですよね。
私の主人は、最近子供がよく動いたり笑ったり表情豊かになってきたのでゲームもしますが遊んでもくれるようになりました(^^)話しかけながら顔を見て遊んでます。子供がひとり遊びをしているときはゲームやパソコンをしていますが、飽きた感じになるとそばにいって遊んでました。

4ヶ月だと、まだ何して遊んであげたらよいのか、子供になんて声をかけてよいのか分からないのかもしれないですね( ¨̮ )私も生まれたばっかりの赤ちゃんにはなんて声をかけてお世話をすればよいのか、声をかけるのが恥ずかしい感じもしてました(笑)

優しいご主人だと思うので、試しにいちにち10分はゲームとテレビをやめて子供と遊ぶ、など提案してみるのはどうでしょう?

  • deleted user

    退会ユーザー

    楽しみの時間を制限するより、子供との時間を確保した方が束縛されている感じがしなくて良いかな?と思いました( ¨̮ )

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    なるほど!!すごいです!
    楽しみの時間を作るんですね(^^)
    確かにシャイなところがある人なので4ヶ月の赤ちゃんと遊ぶのは恥ずかしさがあるのかもしれません。
    もう少しすると遊べるようにもなりますもんね☀
    主人に積極的になるのを求めるだけじゃなくて、積極的にかかわれる環境づくりが大切なんですね!

    • 12月19日
ゆちょりん

食事の時間だけは会話しよう
と言って、テレビもゲームも
消す様にお願いしてみては?

うちは、元々主人はテレビ
だらだら見るタイプで
私はテレビなくても平気な
タイプだったので、普段から
見たい番組以外ではテレビ
つけない様にしてたら、
主人もあまりテレビ見なく
なりました( ¨̮ )ゲームは
多少目をつぶってますが、
みててとお願いしても
見てない時は「そうやって
ゲームに夢中になってるうちに
子どもはどんどん成長してる。
出来なかった事が出来るように
なるその瞬間、見逃してるなんて
可哀想~」みたいな言葉を
チクチク言ってます(;´д`)笑
それでかなり改善しました◎

4ヶ月ですと、まだそこまで
危ない事はないかと思いますが
これからさらに目が離せなく
なっていく中で、このままでは
いけないって事をきちんと
話すべきだと思います( ´∵`)

優しいご主人との事ですので
話せばきっと分かって
くれると思いますよ(∩´∀`∩)

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます(^^)
    私もその言葉言ってみようと思います★
    そうですよね...少しずつでも変わってもらわないと!

    • 12月19日
meg

うちの旦那もゲームは相当やってきていた人なので、完全に取り上げることは難しかったです。
ベビースターさんの旦那様と同じように、抱っこしたり膝に抱えていたりしててもゲームは離さないとかフツーでした。
テレビを占領されるのも嫌でしたし、寝かしつけてる横で…とか、こっちが必死になってるのに見向きもしない…という状況に腹が立ちましたし、何よりも、子どもときちんと向き合わない姿勢に腹が立ちました。せめて起きている間はきちんと顔を見て遊んであげてほしい、ゲームは寝てから!!と決めました。ストレス発散なら、それで十分でしょ!!と。それくらいは我慢してほしいですし、何よりも、そういう姿は子どもは分かってます。まだ完全に目が見えてなくても、視線や体温、息遣い、音は分かります。

ただ、もしかすると、接し方がイマイチわからないのかもしれません。声を掛けたりした時の表情や、動きが活発になってきて、旦那自身が「これは一緒に遊んでいる」という認識ができて、初めて父親というのを実感したと言っていました。遅すぎると思うし、その頃には結構な月齢に達してましたが、実感が沸けばまた違うのかもしれません…。

  • ベビースター

    ベビースター

    ありがとうございます!
    まさにmegさんのご主人と同じ感じです。膝に抱えてゲームしますし泣いてるのが聞こえてるはずなのにお風呂でゲームしてます(T_T)
    それがストレス発散って言われてもこっちがストレスになりますよね笑
    遊べる月齢になってから実感が沸いても遅いですもんね💦

    • 12月19日
  • meg

    meg

    お風呂にまでゲームを持ち込むのは相当ですよね…

    父親という実感が湧くのは個人差がありますが、自分と子どもと向き合ってくれているかどうかはわかりますよね!
    ストレス発散=いつやってもいい
    というわけではないので、ゲームをやる時間帯や、お風呂など見えない所ではやらないなど、制約を設けてみてはどうでしょう?仮に、ママのストレス発散方法がカラオケだったとしたら?お酒やタバコだったとしたら?いつでも行けるわけではないし、有害だと分かっていて、子どものそばで飲んだり吸ったりできるのか?
    たまたまそれがゲームだったということだけで、全く同じです。旦那様に説明して、きちんと理解してもらうべきです!
    因みに、私も旦那に説明…というかほぼ説教でしたが(笑)話しました。本人は、やはりそこまでは考えておらず、そうか、そうだね。と、受け止めてくれました。そのかわり、寝かしつけに隣の部屋に入った瞬間にスイッチを入れるというような感じになりました。なので、寝かしつけは一切できませんでしたし、できるようになったのも3歳ちょっと前くらいからで、しかも娘の方が一枚上手で「パパと寝てあげる」というものでした(笑)

    ベビースターさんがモヤモヤしてるのもすごくわかります!!養うために仕事をしてくれているのはわかるけど、かといって主婦は家事をやってもそれが当たり前と思われていて、気遣って貰えません。タイムスケジュールを作って見せて、そんなにストレス発散というなら、私はどこで発散すればいいかな?と言ってみてもいいと思いますよ!

    • 12月19日
  • ベビースター

    ベビースター

    megさんすごいです(^^)!!!
    そこまで言うならゲームしたら?って言われていたんですが(ゲームに興味ないのでしません)もし仮にカラオケだったとしたら大問題ですよね!笑
    タバコほどでは無いかもしれませんがゲームのしすぎも子供にい影響しますもんね。。

    タイムスケジュールもいいですね!いかに赤ちゃんをつれての買い物が神経を使うものなのかもわかってもらいたい!

    • 12月19日
  • meg

    meg


    赤ちゃんを連れての買い物はなかなか分かってもらえないですよね!!「抱っこしてるだけ」という認識なんですよ…
    私も暇つぶし程度にはゲームしますが、流石に限度はあるし、その「ゲームしたら?」っていう発言はどうなんでしょう?仮に、旦那様のゲームと同レベルでネットやテレビ観てたとしたら、子どもはどうするんでしょう?自分が周りを気にせずゲームができる環境が何故あるのか考えて欲しいものですね!
    お子さんもまだ4ヶ月ですが、、そのうちテレビの目の前でつかまり立ちしてみたり、ご飯食べながらだと全然食べなくなるしで消すことが多くなってきます。何事も子ども優先で考えて大丈夫ですよ!大人が我慢しなければならないことがたくさんです!それを理解してもらいましょう!

    • 12月20日
  • ベビースター

    ベビースター

    そうですよね(T_T)
    周りをきにせずゲームができる環境がなぜあるのか!考えたこともないと思います!!!
    それどころか、まだ4か月なのでゲームしながらでも娘を見てるつもりかもしれません(^_^;)
    いつまでも自分優先でされたらたまったもんじゃないですね★
    4か月の検診の問診票に1日のテレビをつけてる時間のアンケートがありました...主人のいる日は起きてから寝るまでずっとです(;_;)良いわけないですよね...

    • 12月20日
腹ペコ食いしん坊。

私も旦那のゲームやマンガの時間が長く夫婦の会話がないと泣いてキレました。そこからかなり改善されたと思います。ゲームしてたらその旦那をひたすらじーっと見つめてます。するとあっ、話したいんだなと気づいてやめてくれるようになりました。

  • ベビースター

    ベビースター

    改善されたんですね🎵すごいです!!
    主人はゲームしたりテレビを見ていても会話はしていると言っていました💦
    確かに会話にはなってるんですけどそうゆうことじゃないんですよね...

    • 12月19日