コメント
︎︎はじめてのママリ🔰
病院によってだと思います!!
小児科ですがかかりつけは
発熱なしでも風邪症状あれば発熱外来扱いでPCR検査と抗原検査やらされます😅
もう1つは発熱なければそのまま診察してもらえます🏥
もはや後者の方がかかりつけになりつつありますよ🤣
︎︎はじめてのママリ🔰
病院によってだと思います!!
小児科ですがかかりつけは
発熱なしでも風邪症状あれば発熱外来扱いでPCR検査と抗原検査やらされます😅
もう1つは発熱なければそのまま診察してもらえます🏥
もはや後者の方がかかりつけになりつつありますよ🤣
「その他の疑問」に関する質問
友人の結婚式に出席する予定だったのですが、何度も体調を崩してるのでやむを得ず欠席することを伝えました。 ちなみに、わたしは結婚式を挙げておらず、その友人から結婚祝いをもらっていません。深い友人関係ではなく、…
皆さんが今までで1番びっくりした名前はありますか? 私の職場に下の名前が「水子」さんという方がいます。 読み方もミズコです。 資産家で非常に恵まれた生活を送られています。 身内にはダイヤちゃんという子もいます…
給食の無償化、出産費無償化、、 本当に嬉しいですか?しわ寄せは誰にくると思いますか?結局、未来を担う自分の子ども達ですよ。給食の内容は薄くなり、量は確実に減ります。(そのような仕事に就いてます)出産費も無…
その他の疑問人気の質問ランキング
のん
ですよね、かかりつけの小児科は鼻水とせきだけだとすぐ見てもらえるので大人の方に行ってみたらびっくりしました。
︎︎はじめてのママリ🔰
わかります!!うちも熱ない時にPCRの話された時はびっくりして、断りました😅(笑)
中々病院行くのも億劫になりますよね💭