
コメント

mamari
うちもそのくらいから夜泣き?が始まりました。うちの場合、歯が生え始めていたので歯ぐずりからの寝言泣きからの夜泣きに発展してます。8ヶ月ですが、現在進行形で夜泣きが続いてます😭😭😭今のところ私はいい方法が思いついてません😭アドバイス出来ずすみません💦おしゃぶりとかもダメでしたか?あとはネントレとかですかね?
mamari
うちもそのくらいから夜泣き?が始まりました。うちの場合、歯が生え始めていたので歯ぐずりからの寝言泣きからの夜泣きに発展してます。8ヶ月ですが、現在進行形で夜泣きが続いてます😭😭😭今のところ私はいい方法が思いついてません😭アドバイス出来ずすみません💦おしゃぶりとかもダメでしたか?あとはネントレとかですかね?
「大泣き」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷりん
そうなんですね💦
8か月でもまだまだあるんですね🥺
おしゃぶりもしましたがぺっと吐き出して大泣きされ諦めました😂ひたすら抱っこするか授乳するかで、、ほんと疲れます🥲いつか終わると思うしかないんでしょうかね🥺
mamari
多い日だと3.4回起きることも😭うちもおしゃぶりダメなのでもう何も出来なくて😅抱っこでも泣き喚くので結局おっぱいで落ち着かせてます。いつか終わりが来るだろうけど、今はそのいつかはいつなんだ。って感じですよね。
ぷりん
何度も起きられるとほんと寝れないですよね😂
おっぱいが1番落ち着くんだろうけど夜あげすぎるとまとまって寝れなくなるとか聞いたこともあってどうしたらいいんだって感じです🥺早く落ち着くことを願うばかりです。😂
mamari
添い乳しながらの寝落ちです😅そうなんですよね。癖になってそうで💦断乳も考えてはいるんですが、離乳食をあまり食べないのでなかなか出来ず💦
ぷりん
私もどうしても眠くて起きれないときは添い乳してます💦
癖になると嫌ですよね🥺
私も5ヶ月で離乳食はじめて長く寝てくれるように祈ります笑