※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
stay
家事・料理

生後11ヶ月の子どもの朝ごはんについて、何をどのくらいあげているか、時短メニューや作り置きメニューを教えてほしいです。

生後11ヶ月です👶🏽朝ごはんは何をどのくらいあげていますか?
保育園通ってるので時短メニューや作り置きメニューなんかも教えてほしいです🥣🌿

コメント

ママリ

もっぱらおやきです!
ご飯系もおやきしておかずもおやきです😂😂😂
準備しながら様子みて食べさせてます!

deleted user

ご飯の時
ご飯、味噌汁、ナゲットorハンバーグ(作り置き)、果物、ヨーグルト

パンの時
6枚切りパン耳なし1枚、果物、ヨーグルト、野菜スープ

食べむらありますが、どちらも160-200g食べてます。

りおかだよ

朝は固定です。
野菜スープ(フレークタイプでお湯そそぐだけ)80㎖
オートミールお焼き(作り置き)40g
冷凍ブロッコリー10〜20g
ヨーグルト50gときな粉5g

保育園はまだ行ってないですが、スープ冷ます時間すら面倒になりそうですw
大変でしょうが頑張って下さい😂

はじめてのママリ🔰

朝は固定で食パン、ヨーグルト、あと1品なにかおかず(冷凍してあるシチューなど)が多いです☺️

食パンは耳をとって冷凍保存です!