※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さお
妊娠・出産

16週の妊婦が破水し、羊水が漏れている状況です。一度は堕胎を勧められましたが、別の病院で再検査の結果、入院と安静が必要と言われました。現在インドにおり、日本での出産が難しい状況で不安です。

同じような経験のある方、前向きなコメントいただけるとうれしいです。
現在16wです。
4日前に破水しました。
水ぽいおりものがたくさんでるなぁと思い心配になり病院に行くと、赤ちゃんの心拍も羊水の量も子宮頚管も大丈夫だから1週間安静にしてとのこと。
しかし、その夜も寝てる間に夜用のナプキン1枚分の水がでてました。翌日心配になり念の為違う病院で確認すると羊水がもれてるとのこと。すぐに入院して、堕胎すると言われました。 心拍がある赤ちゃんを殺す決断はそんなにすぐできないので、最初に行った病院に再度見てもらいました。羊水は減ってるけど完全にないわけではない、今から入院して抗生物質を入れて絶対安静とのこと。
入院初日の血液検査の結果では感染は起きてなく、羊水も今は出てないと思います。
明日、サーモグラフィーと再度血液検査なのですが、不安でなりません。
ちなみに、私は今インドに住んでいます。年始に日本に帰り日本で出産予定でした。
今のままでは日本に帰れそうにもなく絶望的です。。

コメント

じゅんぴちゃん

もう、3年も前の話ですが…
私の妹が2人目妊娠中、16wぐらいで破水してしまいました。
すぐ入院し、しばらくは尿道カテーテルを入れ
絶対安静でした。

感染は無かったのですが、羊水が中々止まらなかったので
出産予定だった産婦人科から総合病院へ救急車で転院。
2ヶ月程入院し、退院後もお風呂は浴槽には浸かれずシャワーのみ…
でも、元の産婦人科で39w近くで無事出産しましたよ!

インド在住との事ですので…
帰国するのは難しいかもしれませんが
妹の様に早くに破水してしまっても
元気な赤ちゃんを産めることもあるので
お辛いでしょうが頑張ってください。

  • さお

    さお

    コメントありがとうございます!妹さん早期破水しても無事にご出産されたのですね!!ネットでいろいろ調べると死産という言葉を度々目にし不安でした。私もじゅんぴちゃんさんの妹さんのように無事出産できるように安静にして希望を持って頑張ります!

    • 12月19日
いぶたんmama

こんばんは!
投稿を読んで少しでも力になれればと前期破水について調べてみました(>_<)
さおサンと近い17週で破水後、妊娠を継続して出産できた方の体験談からですが、その方は羊膜が破れ、さおサンと同じ様に水っぽいおりものがあり、前期破水と診断されたそうです。
お腹が張っていたのと感染症の危険がある為、張り止めと抗生物質の点滴をして絶対安静、トイレも行かなくて済む様に尿道に管をいれたりと徹底して動かない様にしていたみたいです。
その後、出産に至るまでの経緯までは書かれていなかったので他に、どんな症状や処置があったのか分かりません(>_<)
でも、出産されてお子さんは元気に成長していると書かれていました!

赤ちゃんは諦めないで、一生懸命、生きようとしてるはずです!
さおサンも異国で不安ばかりだと思いますが諦めないで欲しいです(>_<)

全然、アドバイスにもなっていませんが、投稿を読んで何もせずにはいられませんでした(;_;)

  • さお

    さお

    私の為にわざわざ調べていただいたなんて😂ありがとうございます。
    早期破水しても無事出産された方の話を知れて希望画持てました。諦めません!頑張ります!

    • 12月19日