
コメント

かんかんママ
6年前になりますが、伊勢崎の新生産婦人科でVBACKで出産しました😊
2人目も帝王切開になるかと思ってたら、院長先生から普通分娩もできそうだけど、挑戦してみる?って言われたので挑戦しました😄

はじめてのママリ
昨年3月に新生さんで普通分娩しました(*^^*)
-
さーまま
VBACKされたんですか?!(´▽`)
- 10月14日
-
はじめてのママリ
はい!
一人目帝王切開だったんですけど、二人目もそうなりますかねぇ、、
と、息子先生に聞いたら問題なければ普通分娩できるからその予定で行きましょうと言ってもらえ、予定通り普通分娩で二人目は生むことができました!- 10月14日
-
さーまま
ありがとうございます😊
明日初診に行くのが少し勇気が出ました!- 10月14日
-
はじめてのママリ
息子先生だと、ものしずか~な先生ですので聞きたいことはガンガン聞いたほうがいいです🤣
おじいちゃん先生だと話好きなおじいちゃんって感じですよ🤣
新生さんは他と比べて新しくない産婦人科ですので、お祝い膳等はなくその辺を求めるのであればあまりむいていないかもしれませんが、ボリュームのある家庭的なご飯でとても美味しかったですし、合う合わないも人によりあると思いますが、みなさんいい方でした。
参考までに、、、- 10月14日
-
さーまま
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
でも悪阻も治まってしまって、流産してしまったんじゃないかと不安になってます(;_;)
お部屋って個室ですか?- 10月14日
-
はじめてのママリ
不安になっちゃいますよね🥺❤️明日行くとの事なので気を付けて行ってくださいね。
私のときは個室でした!
二人部屋はたぶんですが2つくらいあるみたいです(^^)
あと、隣に小児科があるんですがおじいちゃん先生の弟さんで、産んだあとは、小児科の弟先生が見てくれるので安心です🤗- 10月14日
-
さーまま
かなり不安です(;_;)
2人部屋もあるんですね!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
弟先生までいらっしゃるんですね(ง •̀_•́)ง- 10月14日
-
はじめてのママリ
おじちゃん先生の弟は道路挟んでとなりてネオこどもクリニックってゆう小児科やってます☆
頑張ってください✨- 10月14日
-
さーまま
詳しくありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
- 10月14日
-
さーまま
おはようございます😊無事胎嚢確認できました!
息子先生でした(*^^*)- 10月15日
-
はじめてのママリ
よかったです🤗❤️
だいたい息子先生が検診は見てくれますよ☺️
分娩のときはみなさんどうかはわからないですが、帝王切開からの普通分娩だから?
おじいちゃん先生も分娩終わったら分娩室にきてくれてました🤣
それまでは息子先生が様子を見ててくれました☆
これから寒くなりますのでお体ご自愛ください☆- 10月15日
さーまま
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
やはり普通分娩の方が体の回復早かったですか?
かんかんママ
返信遅くなりました💦
体の回復も早かったのもありますが、術後のあの激痛にも耐えなく済んだので良かったですよ😊
さーまま
返信ありがとうございます!(´▽`)
明日新生産婦人科行ってみることにしました!急につわりが収まって、流産してないか心配ですが💦
かんかんママ
どういたしまして😊
妊娠初期って色々と不安になりますよね😥
無事に心拍が確認できますように🙏
さーまま
不安だらけで胃が痛くなりそうです笑
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))